こどもかいぎに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『こどもかいぎ』に投稿された感想・評価

koss

kossの感想・評価

3.0

何だろう、ドキュメンタリーたるテーマも真実性も弱められている。

冒頭に無知の知のエピグラフを掲げるが、こどもが主張や意見をもっていることは、こどもをもつ親なら皆んな知っている。だから、とりたてて新…

>>続きを読む

あたまが固くなった自分にはとても分かりやすく入ってくるドキュメンタリーでした

ラストの監督さんの依頼文通り、作品作りに協力してくれた方々をリスペクトし、作品を観た人が心の中に「何が大切か」を自問自…

>>続きを読む
mako

makoの感想・評価

5.0

《おとなのみなさん、ちゃんと話し合っていますか?》
◎100点

2018年から1年間、ある保育園のドキュメンタリー。

こどもかいぎ(子どもたちが輪になって自由に話し合うこと)
1. 5~6人の…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

予告のイメージ通り、微笑ましい作品だった!

トラブルが起こった時すぐ助けるのではなく、どうしたらいいか考えさせる
一旦場所を変えて話し合いをさせるピーステーブル
素晴らしいアイデアがたくさん詰まっ…

>>続きを読む
kanz

kanzの感想・評価

4.0

幼稚園児の年長組5、6人で先生からテーマをもらい会議という名の話し合いを撮影したお話

夏休みにやりたい事からはじまり、雨はなぜ降る?結婚したい?戦争はなぜ起こるの?死んだらどうなる?

…とテーマ…

>>続きを読む
harema25

harema25の感想・評価

5.0

【対話で想いを伝え合う】
 面倒くさいけど
  やってみよ〜
   渦巻く感情を
 言葉で表現する力を育む
  心の声に耳を澄ます

オモシロかった😆

たくさん笑って🤣😂
泣いたりもした🥹

撮影…

>>続きを読む
あまの

あまのの感想・評価

3.8

ただひたすら可愛くてヘンテコでキラッキラ眩しかった〜!!!

『結婚したいなら、花束渡して、結婚してくださいって言えばいいのに!』

そうなんだよね〜シンプルでいんだよね〜
でもおとなになると、シン…

>>続きを読む
TKC

TKCの感想・評価

4.3

一般受けはしないでしょうが、すごく考え深い映画。うちの保育園も同じような保育をしてるけど、やっぱり現場にでて自分で保育したくなるし、自分は保育士なんだなと改めて思っちゃう。にしても卒園式のシーンは泣…

>>続きを読む
angelica

angelicaの感想・評価

4.9

私も こどもかいぎ して育ちたかった…!
保育所のこどもたちが話し合う姿を1年間追ったドキュメンタリー。
こども関連のお仕事の人、身近にこどもがいる人いない人つまり全員w ぜひ観てほしい。やることは…

>>続きを読む
優しさの循環♪

おとなもかいぎしないとね!

おとなも気持ちを
言葉にするのはたいへん笑笑

あなたにおすすめの記事