BiSH presents PCR is PAiPAi CHiNCHiN ROCK'N'ROLLに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『BiSH presents PCR is PAiPAi CHiNCHiN ROCK'N'ROLL』に投稿された感想・評価

ひま

ひまの感想・評価

-
そういやアイナ振り付け担当だったね
チッチのやつ好き
KOSUKE

KOSUKEの感想・評価

3.5

6人のメンバーの個性と可能性を広げることを意識したであろう、ものすごく実験映画なオムニバス映画だった。
チッチがとても良く、「邦画」としてとても自然な演技で感情移入しやすく、短いながらも見応えのある…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

3.0

1番興味深く見れたのはアイナ・ジ・エンドの『イノベーション』
『オルガン』と『どこから来て、どこから帰るの』は、まともな作りやったけど邦画短編として見ると、終わりに余白が足りなく感じた。
その他は、…

>>続きを読む

六人それぞれの個性が爆発したオムニバス映画だったように思う。アイナのはダンス多めだし、ハシヤスメのはよくわからなかったり、リンリンのはセリフなしのMVっぽいし、モモコのは渡辺さんらしいコメディ、短編…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

-
チッチの作品が本当に好きで好きでウワーーーってなってたけど監督見たら行定さんで納得した
自然体なチッチ美しかった、また演技してほしいな
yuna

yunaの感想・評価

3.0
BiSH好きだから楽しく見れたけど知らない人からしたらなにこれーって内容だろうな、笑
アユニちゃんの作品好きでした!全員キャッチコピーと絡めてるんだね
三四郎

三四郎の感想・評価

1.0

エレベーターの話。
ピストルで鏡に映った自分を撃つ。右腕から流れる血。
この演出は、1935年のドイツ映画『プラーグの大学生』のラストシーンじゃないか笑
『プラーグの大学生』は心臓を撃ち抜いていたけ…

>>続きを読む
いくら

いくらの感想・評価

3.0
モモカンの作品がぶっ飛んでて好き
みら

みらの感想・評価

4.0
BiSH知らない人からしたらホンモノのクソ映画

全員の個性的なところが表現されていて凄くいい!
hi

hiの感想・評価

4.0

アイナ・ジ・エンド
ダンスシーンが結構多い?感じでした。
演技もリアルな感じで見入ってしまいました。

ハシヤスメ・アツコ
普段の自分自身の言動や行動などを改めて
考えさせられました。ハシヤスメの色…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事