のすけ

アウシュヴィッツのチャンピオンののすけのレビュー・感想・評価

3.0
プロボクサーだったユダヤ人のテディは、強制収容所の兵士の娯楽としてドイツ兵や囚人同士でボクシングする話。実在のボクサーがモデルにいる。
スポーツ映画じゃないので注意。ナチ残酷鬱描写は普通にあるし、試合描写はそんなにない。
勝ち続けるテディは囚人のヒーローになって、こっちも勇気が出てきてナチ映画だって忘れた頃に酷い目見る。やはりアウシュビッツには絶望しかない。
その中でも闘い続ける姿が刺さる。何故闘えるのか?生きてないと、自分の中で生きている仲間もまた死ぬからだ。この美意識の凄みにやられる。
のすけ

のすけ