タクマ

アウシュヴィッツのチャンピオンのタクマのレビュー・感想・評価

3.8
見たで。
ナチスドイツにアウシュヴィッツ強制収容所に連行されながらも生き残った実在のボクサータデウシュ・“テディ”・ピトロシュコスキの実話を元に描かれる一本。
題材が題材なだけにそんなん当たり前やって話やけどこれもやっぱり重い。同じ人間を人間と人間と思わないナチスの兵士達に囲まれながらの死と隣り合わせの毎日。毎日の様に死体が積み上げられる血生臭い日々の中をテディは仲間や自分の明日の生存の為に折れない魂を胸にその拳をふるい戦い続ける。
ナチスの兵士達の娯楽として時には捕虜達の希望として戦い続ける彼に待ち受ける絶望は果てなく重く厳しい物だがそれら全てを背負って生きるためにリングに向かう悲壮感溢れる彼の姿に心は震えた。全ての試合を終えた彼の姿に生きる勇気を貰えたが同時にリングを降り戦後を迎えても彼の戦いはずっと続いたんだと言う現実に戦争に対する怒りを覚えた。戦争映画としての虚しさとロッキーの様なヒーロー物の要素を組み合わせたエンタメ的にも良作な1本。
タクマ

タクマ