Taka

リミットレスのTakaのネタバレレビュー・内容・結末

リミットレス(2011年製作の映画)
1.7

このレビューはネタバレを含みます

脳を100%活用とか、IQが4桁とかほざいてる割に脚本がバカで笑わせてくれる。

殺人事件の第一発見者だから警察にマークされる可能性を考えとかなきゃならないし、犯人が薬を狙ってるって予想出来てるんだから、自分に辿り着く可能性を考えなきゃダメでしょ(笑)

薬の効果は当然犯人も知ってるんだから、いきなり荒稼ぎしてメディアに取り上げられたりして目立ってどうすんのよ(笑)

まだ薬を複製しようとする前なのに、「1年後には成功者になってる」って、残ってる薬は一月分くらいでしょ(笑)

暗殺者から公園で隠れるシーンでも、薬を呑んで良い案が浮かんだかと思えば、目の前のスケートリンクに逃げ込むだけ。
薬を呑まなくても目の前のスケートリンクに逃げ込んで
「あの男が今、手に持っているナイフで、2人の男を殺すのを目撃しました!」
とか叫べばいいんでない?(笑)

凶暴なチンピラ高利貸しへの対処を何も考えないで追い詰められるし(笑)

自分の部屋で3人も殺しといて「銃の密売人と客のトラブルにみせかけよう」とか言っちゃってるけど、あの高級マンションを買う時に身元を隠してたの?
どう警察を誤魔化したの?
しかも殺人事件の第一発見者で、その後の別の殺人の容疑者になって、3度目の殺人事件なのに(笑)

最後にはシナプスが変化して薬無しでも能力を維持できて、上院議員選挙に出馬して、大物投資家(ロバート・デ・ニーロ)をギャフンと言わせて、前途洋々でチャンチャン!
って観てる方が恥ずかしくてギャフンだわ(笑)
Taka

Taka