金柑

帰れない山の金柑のレビュー・感想・評価

帰れない山(2022年製作の映画)
4.5
とても良い時間を過ごした。
信頼しているフォロイー複数人が推していたのとタイミングがあったので選んでみたら。観て良かった。そして直訳でない邦題のチョイスがとても良い…

軽くあらすじを読んだ印象でブロークバックマウンテンみたいな感じかと想像していたけど、個人的にはこちらの方がとても好きだった。映画館で集中して観られたからというのもあるかもしれないが。

二人の人間が仲良くなったり離れたり、時が経つ中で人生が絡んでは分かれたりしていく様、友人と親子と。丹念に描かれていて、頭から終わりまでずっと心地よかったり考えたりしながら観ていた。
スクリーンサイズが正方形に近いやつで最初はちょっとびっくりしたけど(新文芸坐はカーテンで横を区切るので)、窓を覗いているような感覚で、壮大なことに違いはない山たちもその限られた枠の中に映されるのがなんだかとても良かった

石 セメント 石 セメント 平たい石 セメント  家
私も鬱蒼とせずカラッとして虫が少なそうな山をあれくらい身軽に登れる身体でありたい
さすがにモンターニュは覚えた 馴染みの薄い言語の作品を長時間見てちょっと単語覚えた気になるの好き ルキーニの台詞で聞いたことある単語もあったな、メルダ

青年なりたて期がいきなり綺麗なお兄さんたち!でちょっと笑ってしまった。イタリアの人たちみんなそんな美しく成長するんか。


オーバーザブルースカイを今見直したらもう少し色々感じられるものも増えてるんじゃないかと思った
金柑

金柑