にっきい

銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章のにっきいのレビュー・感想・評価

3.2
軍服姿だと美人に見えないフロイラインさん。

劇場版から観始めた『銀河英雄伝説 Die Neue These』の第4シーズン第3章。
通しの話数だと46話から49話。

自由惑星同盟の終わりの始まりの話し。
"終わりの始まり"って一文、あちこちで使われてるので書きたくなかったけど、実際セリフで言ってるし仕方ない。
このシーズンはサブタイトルが『策謀』で、その通りに艦隊戦ではなく幾つもの勢力が覇権を争って策略の限りを尽くす話し。
第1章と第2章では本当に艦隊戦有りませんでしたが、今作で遂に軍事進行が始まり派手な艦隊戦が繰り広げられました。
と言ってもメインではありませんが。
完全中立国として2つの銀河を行き来するフェザーン回廊に位置するフェザーン自治領と、銀河帝国の騙し合いだったはずが、ラインハルトがフェザーンの使者より何枚も上手で、使者は結局フェザーンを売る事に。
てっきりそれもフェザーンの策略の一部かと思ってたら、使者は完全にラインハルトに懐柔されてました。
ラインハルトは中立国だったフェザーンを占領して、また一歩全銀河統一に向けて進む。
フェザーンの領主は逃げるんだけど、隠し子で領主に復讐しようと企んでいたルパートがここで退場したのは意外でした。
領主に取って代わるんじゃないか?ってくらいの策謀家だったのに。
ラインハルトとヤン・ウェンリーがお互いを評価してるのは分かってたけど、ラインハルトはヤンを味方に付ける事も考えてた事に驚きました。
不敗の魔術師ヤンでさえ、キルヒアイスの代わりにはなり得ないのだけれど。

これ観るのにJRでシネコンに向かってた時の話し。
ボクの本業は一応タイムカードはあるんですが、職人仕事なので時間できっちり終われないので、ちょっと早目に仕舞うのが普通なんです。
で普通に仕事終わってから乗る電車だと冒頭観れないくらいの時間になると思ってたんですが、この日はいつもより数分早目に職場を出たので1本早い電車にギリギリ間に合いそう?
って事でまたまた車置いてから駅まで走ってますw




*********鑑賞記録*********
鑑賞日:2022年11月28日
鑑賞回:17:40〜19:25
劇場名:MOVIX京都
座席情報:シアター⑧ J-5
上映方式:2D
レーティング:G
上映時間:93分
備考:ムビチケ
**********************

NEXT▶︎▶︎▶︎『とても短い昼食』
にっきい

にっきい