揺れるときに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「揺れるとき」に投稿された感想・評価

瞬間瞬間の緊張感。
緊張感の中で日々暮らしている子ども。

救いがありますように。
居場所がどこかにありますように。
辛い子供時代を成仏させられますように。


なんとなく、そんなことを考えました。

ロレーヌ地方
 フォルバック
 メス

リヨン

・教師があげた本がグリム童話なのは、ちょっとやり過ぎ(監督がキモい 考え過ぎかもだけど) だが、教師は基本的には倫理観が高いので、それが救い 大抵の…

>>続きを読む
ぴよ

ぴよの感想・評価

5.0
まさに『大人は判ってくれない』の21世紀版。自らも大人になるということ。FIXのショットが力強い。

フランスには防災訓練のような防衛訓練があるのか。ロレーヌが国境付近だからかもしれない。
MAXI

MAXIの感想・評価

4.3
周りの大人たちが10歳の少年に与える影響のでかさ。
希望と絶望を知って最後には完全に表情が変わって、前に進む姿に余韻が止まらない。
静かに激しい映像美にも感動。
デイ

デイの感想・評価

4.6

8月になってしまいました。

とても好きな作品でした。

サミュエル・セイス監督の自伝的映画であるとの事です。


ドイツ国境近くの小さな町

冒頭で男に紙煙草の紙を巻いてあげて、その男にハグをして…

>>続きを読む
rikumaru

rikumaruの感想・評価

4.4

名作。フランス映画初級者にとっては必ず見ておくべき映画の1つだと思いました。主人公の少年の演技も非常に魅力的で芸術的な側面を持つ反面、ストーリーとのギャップには非常に見ごたえを感じる一作となりました…

>>続きを読む
YUMUT

YUMUTの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

63/120

この人の作品は見続けたい。
めっちゃ好き。リアル。
DW

DWの感想・評価

4.5

■冒頭のカットでいい映画だと確信しました。この年頃の少年が年上の男性にひかれるのは何となく分かります。でもそれが同性愛やホモセクシャルかといえばそうではなく、自分でも恋なのか憧れなのか分からなくて、…

>>続きを読む
ゆうゆ

ゆうゆの感想・評価

4.4


子供以上大人未満、大人の世界を
いっちょこまえに知る聡明な少年が
背伸びして高みへと手を伸ばす、
その可能性はどこまでも無限大なのに
自分の生まれ堕ちた場所が希望を内包した
翼を広げさせてくれな…

>>続きを読む
kan

kanの感想・評価

4.4

この純粋さを守らなければならないが人生はそう上手くいかない
大人も子供もみんな悩みそれぞれ手すりを掴みながら一歩ずつ歩いていく時に灯りを灯せるのは周りの人なのかも知れない。
たかが10年されど10年…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事