揺れるときに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『揺れるとき』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ヤングケアラー。色々抑圧、制限されるなかで先生が良いところを引き出してくれたのもあって、魅力に感じたんだろうな。また父親もおらず、父性的な愛情も求めていたのかも。
告白に関するアドバイスだけじゃなく…

>>続きを読む
BGMはなかったかな
けど良かった

ストーリーもわかりやすい
映像もキレイ
cov

covの感想・評価

3.7
人はなぜ踊るのか…。
突飛なようで実はリアル。『母なる証明』や『セリ・ノワール』とかみたいな少し奇妙な踊り。環境が変わっても身体に蓄積された緊張や脅威をときほぐすために踊るのかな?
しっかりしてたけど、やはり子供らしさがあった。その分ハラハラしてしまったけどなんとか自分らしく生き抜いてほしい。

周りの大人たちの描写がリアルで余計なドラマチック展開がないのがよかった。
たく

たくの感想・評価

3.6

フランスで貧しい生活を送る多感な少年の思春期を描いてて、主演のアリオシャ・ライナートの大人びた演技が恐ろしいほどリアルだった。少年期の性自認を題材にした作品は最近だと「ミツバチと私」「怪物」「ある少…

>>続きを読む
yuna

yunaの感想・評価

-

中性的で美しい少年の成長物語。
自分の世界の内外(取り巻く環境や社会のこと、自分の考えや感情、の双方、両極的な要素)を知っていくことで、これまで引っ掛かりを感じていたものの、発することは出来ないでい…

>>続きを読む
先生助かってよかった

ロレーヌ地方の低所得者層向け団地に暮らす10歳の少年・ジョニー。まだ幼さが残る年齢なのに、大人の話にしか興味を持たず、若い母親の恋愛模様を観察する毎日。新しくジョニーの担任になった若いアダムスキー先…

>>続きを読む

ヒリヒリ胸が痛む作品。
子どもは無力ですね。
国境の田舎街フォルバック。地名はドイツ語由来だったりします。
貧困家庭でみんな怠惰な生活していても、なんとか生きていけるのは田舎だからでしょうか。
歴史…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事