yki

ヴィレッジのykiのネタバレレビュー・内容・結末

ヴィレッジ(2023年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

藤井道人作品!待ってました!
独特の世界観と映像美、そして役者勢の演技に脱帽です。
横浜流星がすごい。そして、一ノ瀬ワタルもとってもいい。

レビューが難しい作品だなぁと一日考えていました。ざっと書き起こしてみます。

「引き継がれるもの/繰り返されるもの」
この村では、良いものも悪いものも、引き継がれ・繰り返されているように感じました。

良いこと:能の文化。大人から子供へ、きっとそのまた子供へ‥と引き継がれていくものでしょう。村にとって大切なもの。
悪いこと:優の犯した罪。
父と同じように人を殺め、家に火を放ってしまった。きっと彼と同じように、村の誰かに対し嫌悪感を抱き、同じように罪を犯す人が現れるのではないだろうか。

「切っても切れないもの」
人(村)とのつながり。借金などがない限り、きっと出て行こうと思えば出ていける村ではある。ただし、あまり外に出て行くことを良いとは思われていないようにも感じるけれど。
「村を出たい」という気持ちが各々あるように思ったが、いざ村を出て別の町で暮らしてみてもその場に馴染めず美咲のように村に戻ってくる人もいる。
きっと、村と見えない何かで繋がっているのではないか。美咲なら村=安心感?
恵一は恐らく優に対しての憧れから村に居続けたものと思うけれど、事故の後はその気持ちもなくなったのか村を出ていく姿が映っていた。
恵一は村に戻ることなく暮らしていけるのか‥気になるところ。
yki

yki