BUSSAN

ウエスト・サイド物語のBUSSANのレビュー・感想・評価

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)
3.3
ウエストサイド物語、訳して西部物語


恥ずかしながら初鑑賞。

これまでウエストサイド物語と書いて、ウエストサイドストーリーと読むのだとばかり思ってましたわ、「ものがたり」って読むんやね、語呂悪くない?

ウエストサイドっというと、子供の頃からラップミュージックを聴いていた僕にとっては、西海岸をイメージしてしまうんですよ、Dr.Dreとか2PACとかね。

なので前衛的なオープニングから、唐突にマンハッタンで面食らいましたわ。

さて内容ですが、見事にハマりませんでした。
元々ミュージカルは苦手なんですが、『ブルース・ブラザース』はめちゃくちゃ好きやし、『サウンド・オブ・ミュージック』は名作やと思いますし、割と近年ですと『レ・ミゼラブル』も当時クリスマスに一人で劇場で観て泣きましたし、『ラ・ラ・ランド』も劇場でノレたんですわ。

なのでミュージカルを全く受け付けないという訳ではないんですが、これはあきまへんでした。

数曲ええ歌やなと思ったぐらいで、特に響くものもなく終了。

もうミュージカルは当分ええかなと思ってた矢先に先週金曜日に地上波で『天使にラブソングを』をやってたのでなんとなく鑑賞したら号泣するという(笑)

そちらの感想はまた後日…
BUSSAN

BUSSAN