ファンタスティック・プラネットの作品情報・感想・評価・動画配信

ファンタスティック・プラネット1973年製作の映画)

La planète sauvage/Fantastic Planet

上映日:1985年06月29日

製作国:

上映時間:72分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • ドラーク族や生物のフォルム、色彩は美しくも不気味で惹きつけられる。
  • 人間が最強だと思っていたら大間違い。宇宙からしたらちっぽけな存在…と改めて考えさせられる。
  • 知識や技術によって変化していく社会風刺や皮肉が効いている。
  • 前衛的な作品だが、今ではSFの普遍的なものがあるのは影響力があった作品。
  • 絵本のようなファンタジーさもあれば、諸星大二郎の作品のような印象もあった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファンタスティック・プラネット』に投稿された感想・評価

カオスすぎる世界観に引き込まれます。

気持ち悪くて芸術的で、不思議な感覚。

人を殺す道具とか、生き物とか、発想がすごい。自分は結構好きでした。

今作はのちのアニメに影響を与えてるらしく、何とな…

>>続きを読む
kaz

kazの感想・評価

3.3
ずっと気になってたので鑑賞。
不思議な世界。
理解度が低くすみません。
suzi

suziの感想・評価

3.3
好きだな、奇妙な生き物しかいないけど笑
70年代に作られたものとは思えない。独創的でお洒落な作品だった。

ほとんどセリフがないのにこうも惹きつけられるって凄い。

既視感あるな、と思ったら、進撃の巨人か。

定期的に観返したい。
SEIJISAN

SEIJISANの感想・評価

5.0

猛烈に好きな作品。短い上映時間なのに濃い、濃すぎる内容。終始不穏で不気味な空気感で進むストーリー。巨人の生活様式、うごめく未知なる生物、建造物...すべてのデザインが毒を含んでいて、僕は中毒になりま…

>>続きを読む
あきわ

あきわの感想・評価

3.9

人間が虫や動物のように扱われる青い巨人の星の話。
登場する生き物や青い巨人達の文化や道具がどれも不思議で、まさに異世界という感じです。

知恵をつけた人間たちが、巨人に反乱を起こすのですが、たとえゴ…

>>続きを読む
宮澤駿の『風の谷のナウシカ』やら諫山創の『進撃の巨人』に影響を与えた作品。
n

nの感想・評価

5.0
最高!
イトウ

イトウの感想・評価

2.5
すっごいけど、あたしゃダメです
みょー

みょーの感想・評価

3.8
エキゾチックな感じもするし、未来的な感じもするし、絵本みたいな世界観で面白かった

あなたにおすすめの記事