美しき大河/ベルリバーを配信している動画配信サービス

『美しき大河/ベルリバー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

美しき大河/ベルリバー
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

美しき大河/ベルリバーの作品紹介

美しき大河/ベルリバーのあらすじ

ルイジアナでは土地そのものも、そこに住む住民たちも気候変動でその生活を脅かされている。

美しき大河/ベルリバーの監督

原題
Belle River
製作年
2022年
製作国
カナダアメリカ
上映時間
11分
ジャンル
ショートフィルム・短編

『美しき大河/ベルリバー』に投稿された感想・評価

水

水の感想・評価

3.3
MyFFF2023🇫🇷
3作目

ミシシッピ川の水位は年々上昇している。そんな中危険水域で暮らす人々のインタビューとか。ドキュメンタリー作品

あらすじ読まずに観ると
ちょっと混乱するかも💦

私ならこんなとこ住まないし
秒で引っ越すけど、、、
思い出深くて離れられない人もいるよねぇ💦
【OUTLINE】
 ミシシッピ川の水位が過去最高を記録し、モーガンザ水路を開かなくてはと政府が考えている2019年春。気候変動に対する政治的な無策によって生活が脅かされているルイジアナ州、ピエール・パートの住民と、周りの光景をフィーチャーしたドキュメンタリー作品。

【REVIEW】
 ルイジアナ州を舞台にしたドキュメンタリー3部作の締めくくりだそう。他も観たいな。

 今作は大きく2つの意味で味わい深かった。

 まずは、気候変動や政治的な問題にさらされた人々の、リアルな言葉や信念を見られるという点。土地や文化への愛着をまっすぐ言葉にし、逃げることだけがベストな幸せではないと感じさせる人の言葉には感慨深くなるし、だけど避難所がなくて困窮している人がいるのも確かで。たくさんの無関心な富裕層がいる中で、困っている人がもっと困っている人を思いやる姿には、心が温かくも痛くもなった。

 もう一つは、タイトル通り「美しい川・湿地」の光景を楽しめる点。自然に帰りかけているような状態は、そこで生活する人々にとっては好ましくはないかもしれないが、正直美しすぎて見入ってしまった。

---
観た回数:1回
直近の鑑賞:GyaO
みゅー

みゅーの感想・評価

3.0
MyFFF2023-12

ドキュメンタリー作品。

演出ではあるけど、ジェットコースターのシーン、とってもテンション上がった…!!

『美しき大河/ベルリバー』に似ている作品

アーガースワーディ村

製作国:

上映時間:

20分
3.0

あらすじ

村は干ばつがひどく、雇用機会もない。若者は次々と故郷を離れて、村には年寄りと子どもだけが取り残されている。そんな中、ビームラーオはやむなく自分で井戸を掘っている。この作品はアーガースワーデ…

>>続きを読む

夢のアンデス

上映日:

2021年10月09日

製作国:

上映時間:

85分
3.7

あらすじ

1973年、チリで軍事クーデターが勃発。アジェンデ大統領の社会主義政権を、ピノチェトの指揮する軍部が武力で覆した。アジェンデ時代の輝かしい歴史と、新自由主義の実験場となったクーデター後のチ…

>>続きを読む

GAGARINE/ガガーリン

上映日:

2022年02月25日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.6

あらすじ

パリ東郊に位置する⾚レンガの⼤規模公営住宅“ガガーリン”。この場所で育った 16 歳のユーリは部屋の天体望遠鏡から空を観察し、宇宙⾶⾏⼠になることを夢⾒ていた。⽼朽化と 24 年パリ五輪の…

>>続きを読む

つみきのいえ

上映日:

2009年03月07日

製作国:

上映時間:

12分
3.9

あらすじ

海面の水位が上昇したことで水没しつつある街に、1人残るおじいさんがいた。彼は家が沈みかけるたび、上へ上へと家を増築することで難をしのぎつつも穏やかに暮らしていた。そんなある日、彼はかつて一…

>>続きを読む

Exit The Matrix

製作国:

3.4

あらすじ

ロシアの人里離れた場所で暮らす人々。大自然が広がるその地での生活は、都市部でのものと大きく異なる。彼らは、どのような思いでその土地に根づき、生きているのか。地元民へのインタビューと日常風景…

>>続きを読む