リョウ

愛する人に伝える言葉のリョウのレビュー・感想・評価

愛する人に伝える言葉(2021年製作の映画)
1.8
冒頭医者がギター片手に看護婦達と陽気に歌い始める。
そうだよな、この人達毎日患者の生死の苦しみと向き合ってるんだからこうやって息抜きしたり互いを励まし合わないとやっていけないよな~。
これがいい加減な病院だったら患者の世話なんて仕事の1つなんだからイチイチ私情を挟み込むんじゃない!と叱責を喰らいそうだけどここの医師達はちゃんと患者の死や苦しみを受け止めて患者を送り出すところまで責任を持って為し遂げるという。
なんかこの病院あったかくて人情味溢れていいな♪
などと呑気なことを考えていた私はバカを見るのだった。。。
つ、つらい。
ひたすら2時間余命半年位の患者の様子を見続ける映画である。
このお医者さん、スゴい人格者で患者に嘘をつかずきちんと患者の残りの人生を一緒に歩いてくれる人。
このお医者さん、メッチャ良い人やんけ~😭😭😭
でも人生というのは残酷だ。
あっさり主人公に余命半年から1年と告げる医者。回復の見込みは。。。ゼロ😱
化学療法を嫌がる主人公を説得してみるも言う言葉はスゴくストレート。
化学療法2~3ヶ月やってみたけど効果ないからやめましょうと告げる。
こんな率直な医者だからこそ主人公は自分の最後の家をこの病院と決めて腹をくくる。
もうそこからは日に日に衰弱していく主人公を見届けるだけの映画。
いちおう母親がドヌーヴさんだから母と子供(主人公)の間に何か隠された過去や秘密があるのか?と勘ぐってみるも何もない!!
途中この物語のキーマンとも言える人物が登場するもまさかの●●●!!😱
2時間こんなにも時が過ぎるのが遅かった映画は久しぶりだわ。
全く関係ないのだけれど主人公がちょっとだけショーン・ペンに似ている。
そして何故か主人公の教え子達の女の子達が美人だらけ。
途中美女が主人公に告げた一言。
「私をえこひいきして♪」
あんな美女にそんなセリフ1度でいいから言われてみたいわ。
リョウ

リョウ