Vengeance(原題)を配信している動画配信サービス

『Vengeance(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Vengeance(原題)
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Vengeance(原題)が配信されているサービス一覧

Vengeance(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『Vengeance(原題)』に投稿された感想・評価

GreenT

GreenTの感想・評価

3.0
ベン(BJ・ノヴァック)は、ニューヨークのジャーナリスト。気軽に女性と"hook up"することを楽しみ、常に複数の女性と気軽な関係を楽しんでいる。そんな名前も憶えていないような女性の一人、エビリンの兄と名乗る男性から電話があり、エビリンは死んだと告げられる。どうやら、エビリンは家族にベンとは真剣交際をしていると言っていたらしい。

「あなたの妹とは遊びで寝てただけだよ」とはとても言えなかったベンは、葬式に参加することになってしまうが、それはテキサスの田舎だった・・・・。

BJ・ノヴァックって、知ってるけどどこで見たっけ?って思ったら『イングロリアス・バスターズ』か!今回は初監督作品らしいけど、脚本も書いてます。「ブルー・ステートの人がレッド・ステートに行ったらどーなるか」っていうアイデアを膨らませたのがこの脚本らしく、テキサスに取材旅行にまで行って書き上げた脚本らしいです。

オープニングにベンのライフスタイルを象徴するような社交のシーンでベンと喋ってるジョンってのがジョン・メイヤーだよね?と思ったらやっぱそうだった。この人デイヴ・シャペルとも仲良くて好感度高かったけど、なんかやらかして消えちゃいましたよね。

エビリンの死因はオピオイドのオーバードースだったんだけど、家族は殺人だと信じている模様。犯人の目星も付いているので、一緒に復讐に行こうという。しかし証拠は「第六感」だけだし、「なんで警察に届けないの」と言うと「警察は全て事故でかたずける」と言われてしまう。

つまりコレがレッド・ステートっぽいってステレオタイプらしい。「証拠」とかじゃなくて「第六感」で、警察は通さず自分たちで物事は解決する。自分で銃を持ってるのが当たり前の州だから。死因が事故でなく「殺人だ」と決めつけるのも「陰謀論が好きな右翼」って感じらしい。

で、ベンはニューヨークのユダヤ人で、バリバリのリベラル。しかもジャーナリスト!なので、自分が事件の全容を明かすと家族に約束する。

同時に、ベンはこの話を自分のポッドキャストでセンセーショナルに取り上げることにする。

ここが良くわからなくて、ベンはエロイズって女性の編集者みたいな人と働いていて、ポッドキャストの局?みたいなところでポッドキャストを制作しているらしい。ポッドキャストってあんなラジオ局みたいなところで制作しているの?

まあそれは些細な事なんだが、このベンはブルー・ステートのステレオタイプらしい。高学歴でリベラル、SNSを利用して自分の「声」を届けようと躍起になる・・・みたいな。

んで、ベンが殺人事件の調査をしていく過程で、テキサスの人たちの生活が浮き彫りになっていき、それはブルー・ステートの人たちが思っていたステレオタイプともちょっと違うって話。

あ!そうそう、中盤で、ベンは歌手を目指していたエビリンがレコーディングをした地元のレーベルに聞き込みに行くんだけど、ここのプロデューサーを演じるのがアシュトン・クッチャーなんだけど、すごい上手い!こんな役者さんだとは思わなかった。このプロデューサーは、元々ベンと同じ高学歴リベラルなんだけど、わざわざテキサスでレコード・レーベルを立ちあげた。この人のセリフが全部、アートとは、ジャーナリズムとは、現代のサブカルとは、SNS時代の弊害とは、みたいな、美味しいセリフはみんなこの人が言う!

この映画iMDbで6.8/10なんだけど、ふたを開けて見ると7から10まで評価の高い投稿ばかりですごい評判いい。テキサスの田舎の人の描写が面白いって言う人が多かったけど、私にはそーでもなかった。社会風刺は全編にちりばめられていて、なんでも知ってると思っていたベンが本当のテキサスを学んでいくってのは興味深かったし、それを殺人ミステリーと噛ませたのは上手いと思ったけど。

これ2022年の映画だから、明日のオスカーに該当する映画だったのね。あ、これってブラムハウス制作なんだよ。最初にブラムハウスのロゴが出て「なんだよ~ブラムハウスかよ!」って思ったけど、ブラムハウスって『セッション』とかも制作してるんだよね。

ネタバレはコメント欄で!
ShiroKuro

ShiroKuroの感想・評価

4.0
米国の田舎生活は単純、愉しく暮らす、ドラッグをやっても誰も気にやしない、たとえそれが原因で死亡したとしても事故なのだ。ベンは事件解決する為にレポーターの才能を活かし録音しながら恋人の携帯電話にあった同名の「ベン」を探し出す。同じ名前で間違ったことが逆に結果を出すことになるというミステリー映画だ。 証拠となるテープ化(音声・動画、オンライン配信)しておくことへの意義を改めて考えさせられる映画だ。(最近は企業でも会議収録をすることへの義務「隠し録音」付けがある)
ミリ

ミリの感想・評価

-
しょうも無さすぎて中盤まではそれなりに笑えていたけど、結局偽善的でうざい。

『Vengeance(原題)』に似ている作品

タイラー・ペリーズ・ブー2! ア・マディア・ハロウィーン/タイラー・ペリーのまた出たぞマデアのハロウィン2

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.0

ジャマル・カショギ殺害事件 真犯人は逮捕されない

製作国:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

2018年に政権批判を繰り返していたサウジアラビアのジャーナリスト、ジャマル・カショギが、トルコのサウジアラビア総領事館内で殺害された事件の闇を描いたドキュメンタリー。原題は“反体制派”の…

>>続きを読む