遠いところに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「遠いところ」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

「問題提起」として見たら甘すぎるという感想。
主人公はなぜ周りの大人に助けを求めないのか、なんで後先考えない行動をしてしまうのか、どういった環境で育ったのか、この環境で育てられたケンゴは将来どうなっ…

>>続きを読む
ausnichts

ausnichtsの感想・評価

3.0

前半の良さを後半が台無しに。

主演の花瀬琴音さんの現実感がすごいです。が、しかし、後半になりますと、こうした物語のパターンに陥り、結局、これまたパターンの感傷的シーンで終わるという、相変わらずの日…

>>続きを読む

私はただ漠然と映画が好きで、人に楽しんでもらいたいからっていう端的な理由で映画系の専門に進んだけどそんなんじゃダメだって思わされた。この世界は思ってるほど綺麗じゃない。綺麗じゃないし、困ってて悩んで…

>>続きを読む
Gensan

Gensanの感想・評価

3.0

沖縄の風景がどれくらい描けているか、興味があった、沖縄市の路地裏をメインに設定したのは、基地の裏側で生活している沖縄の実情を表現していてよかった。ストーリー的にはとっちらかっていて、乗っかって行けな…

>>続きを読む
5A

5Aの感想・評価

3.0

上映終了後、監督がパンフレットにサインを書いて下さるとの事で、貴重だとは思ったが、映画の余韻引き摺りまくりでダウナーな自分がどういった感情でサインをお願いしたらいいのか分からず、遠くからその姿を眺め…

>>続きを読む
閔曉江

閔曉江の感想・評価

3.0

試写会にて

監督のトークがなかったら、もうそれはそれは胸クソの悪い映画だった。トークイベントで事実や経験談、取材等の話があり、それで映画のストーリーが私の中で補われ、確かにこういう事実は日本全国ど…

>>続きを読む
涼

涼の感想・評価

3.0

試写会にて。
役者陣のリアリティある演技力がすごかった。

沖縄の貧困をテーマにした作品という前情報で観たけど、感想としては、「本島中部の貧困」なのかもなぁと思った。
リアルなのはなんとなくわかるし…

>>続きを読む
kaname

kanameの感想・評価

3.0

沖縄県を舞台に、幼い子供を抱えて暮らす17歳の女性が社会の過酷な現実に直面する姿を描いた物語。

教科書通りのような負のスパイラルに嵌って抜け出せない主人公の姿に何とも胸が痛くなる…

人生や生活を…

>>続きを読む

作風がケン・ローチっぽいという記事があったけど概ねそんな感じ。

この負のスパイラルみたいな状況が特殊なのか日常なのかがよくわからず。
ケン・ローチでも状況を悪化させるようなクズばかり登場させるのが…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事