遠いところに投稿された感想・評価 - 56ページ目

『遠いところ』に投稿された感想・評価

m

mの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

沖縄が舞台ということもあり、公開してすぐに見に行った。
あおいの自然な表現の仕方が、映画でなくノンフィクション作品を見ているようだった。
この作品を見て、周りの大人たちや育ってきた環境が、人をつくっ…

>>続きを読む
tatsuya034

tatsuya034の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後までずっと胸が苦しかった…。

周りに頼る人もいなくて、選択肢が少ない状況だと負の連鎖から抜け出すのは本当に難しいんだと思う。

沖縄に旅行に来てた頃はわからなかったけど、移住してきて色…

>>続きを読む

ものすごく近いところの話。
沖縄市も彼女の生活圏内も、旦那の実家も、実際私の住んでいた地元すぎるのに、すぎるが故に?身近に感じられない。外ではそれを感じさせない人たちが沢山いるから。諦めみたいなもの…

>>続きを読む
めぇ

めぇの感想・評価

3.8

地元沖縄の話。確かに周りに10代で出産している人は多い。彼女達は明るくシングルマザーでも逞しく子育てしているのでこの映画に出てくる貧困からはかけ離れてると思っていた。

『沖縄の男はだらしないから沖…

>>続きを読む
【沖縄先行上映】

物語が進むにつれ、生き地獄まっしぐらの展開を観客は主人公ともに没入していく。
y

yの感想・評価

4.2

[やったーに、ぬーがわかいみやぁ]

「この映画に字幕をつけるつもりはありません」

監督はきっぱりそう言った。

作中には、しまくとぅばが頻繁にでてくる。
監督への質疑応答で、意味が伝わるかを心配…

>>続きを読む
閔曉江

閔曉江の感想・評価

3.0

試写会にて

監督のトークがなかったら、もうそれはそれは胸クソの悪い映画だった。トークイベントで事実や経験談、取材等の話があり、それで映画のストーリーが私の中で補われ、確かにこういう事実は日本全国ど…

>>続きを読む
gushijiro

gushijiroの感想・評価

4.0

苦しさを感じながらの鑑賞。

何一つ悪いことをしてないなのに、火の粉がガンガン降りかかってくる。

17歳だろ?

俺はその頃何やってた?

映画の最初のあたりは、声が聞こえづらいと感じたけど、だん…

>>続きを読む
涼

涼の感想・評価

3.0

試写会にて。
役者陣のリアリティある演技力がすごかった。

沖縄の貧困をテーマにした作品という前情報で観たけど、感想としては、「本島中部の貧困」なのかもなぁと思った。
リアルなのはなんとなくわかるし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

こいつまじで最低だなって人も出てくるけど、でもこの映画に出てくる大抵の人はみんな悪くないように私には見えた。
暴力振るってしまったマサヤも、あんたのことは面倒みないと言ったおばあも、健吾を児相に渡し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事