tsn

窓辺にてのtsnのレビュー・感想・評価

窓辺にて(2022年製作の映画)
3.5
稲垣吾郎がめちゃくちゃハマってた
街の上でのときも若葉竜也がバチバチにはまってて、今泉監督は配役のセンスがピカイチ

会話しかないぐらいの全体構成で、小説をそのまま映像化したみたいだった
自分のことは棚に上げたり
素知らぬ顔して相手を探ったり
質問に対してあなたはどうなの?と返したり
人間の弱い部分や嫌な部分が前面に押し出されてて、妙にリアルで醜いなと感じつつも人間臭くて納得してしまった
正直にいることや信頼し合うって近い人間でも難しいのかもしれない

あと、茂巳が相手から質問されて「どうだろ?」とことあるごと自問自答として言ってたけど、
自分の感情と向き合おうとすればするほど理性的になって感情がわからなくなる様をよく表してるなぁと思った
感情って条件反射みたいなもので頭で考えちゃいけないものと思ってたけど、ほんとの気持ちってもっと深いところにあるのかもしれないし、でも考え過ぎると堂々巡りにあうし、テーマとして凄く難しくて、鑑賞したあとも難しさがずっと付き纏ってくる

内容どうこうより、ずっと消化不良で後ろ髪を引かれるという意味では監督にしてやられたりな作品
tsn

tsn