bluebean

窓辺にてのbluebeanのレビュー・感想・評価

窓辺にて(2022年製作の映画)
4.0
やはり今泉力哉監督の会話劇は観ていて、聴いていて本当に心地が良いです。小説家と元小説家の間の、物事に対する解像の高さを感じさせるやりとりが最高でした。稲垣吾郎の「え、」という反応が毎回可愛いです。綺麗な言葉、というワードが出てきますが、まさにこの映画が綺麗な言葉を集めたような映画だったな、と思います。

手放すこと、がテーマになってますが、手放して楽になることと、手放さずに悩み苦しむことの対比が考えさせられます。手放すことは失うことっていうのが普通の感覚だと思いますが、この映画で語られる「手放すことは何かを手に入れること」という台詞が目から鱗です。確かに、人間失うことに敏感すぎて、それによって得られるものにあまり気づかないものかもしれないな、と思わされました。自分がどうしたいか、という問いが何度か出てきますが、それが一番難しいですよね。
bluebean

bluebean