3人のキリストに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『3人のキリスト』に投稿された感想・評価

chiyo

chiyoの感想・評価

2.9
ピターディングレイジの演技力が光ってた
内容的にはうーん.......難しい問題で何と言ったらよいのか
Yui

Yuiの感想・評価

3.5

社会心理学者のミルトン・ロキーチが妄想型統合失調症患者に対して行った心理実験の記録を基にした研究書『イプシランティの3人のキリスト』を題材に、自分がイエス・キリストだと信じる3人の患者と精神科医との…

>>続きを読む

キリストを自称する三人の統合失調症患者を同室で生活させたら一体どうなっちゃうんだ〜!?という話。試される倫理観。

なんとなく良い話風になっているが、ストーン先生あなた始めは患者の意思に反して自由を…

>>続きを読む

内容が面白そうだったので鑑賞。事実に基づいているそうで、驚きでした…。
統合失調症の妄想で自称キリストが3人もいて、どうなってしまうのだろうと少し不安でした。特に宗教的な強い思想は関係なく話が進んで…

>>続きを読む
優しさは優しさで返ってくる、悲しいけど前向きな話だっだ。実際は違ったみたいだけど。https://howruecsit.com/threechrists/

社会心理学者のミルトンが妄想型統合失調症患者に対して行った心理実験の記録を基にした研究書『イプシランティの3人のキリスト』を題材に、自分がキリストだと信じる3人の患者と精神科医との交流を描いたドラマ…

>>続きを読む
逆縞

逆縞の感想・評価

3.1
自分をキリストだと思い込んでいる統合失調患者3人を治療する話。

精神医療的なアプローチというよりも完全に人間ドラマ。

自分はキリストだと思っている妄想性障害の三人の精神病患者と向き合ったストーン医師(リチャード・ギア)
当時の電気ショック療法を排除した実験的な治療を行う。
ストーン医師のような治療をしてもらえるの…

>>続きを読む
なこ

なこの感想・評価

3.5

実話ベースなので展開に対して
その通りなんだろう、と思う

画期的な研究だったのか?
当時は精神を病むことは

電気ショックや投薬治療だけで
カウンセリングは非現実的な
治療だったのか…

レントゲ…

>>続きを読む
jitsumon

jitsumonの感想・評価

2.3
精神医学を深く掘り下げた作品かと思ったらよくあるヒューマンドラマだった。
演技は素晴らしいのだが中盤迄入り込むこと出来なかった。

あなたにおすすめの記事