にわのすなば GARDEN SANDBOXの作品情報・感想・評価

『にわのすなば GARDEN SANDBOX』に投稿された感想・評価

劇伴が、台詞まわしが、
カワシマ マリノが.. 個性的で。

村上由規乃が 普通にみえる..

布団がいきなり降ってくる様な
不思議な映画でした。
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2023/01/17
新しい。ジャンルが「散歩」。不案内の土地で知らない景色と知らない音と知らない生活に囲まれて、少しだけ夢見心地になって、帰りたいけど帰りたくない散歩の…

>>続きを読む
くっそつまらない映画。
何が言いたいのかさっぱりわからない。
主役の人の棒演技。
インディーズですからと言ってしまえば
それまでですが
他にもっと面白いインディーズありますから。
時間の無駄。

このわざとらしさ無理だ〜。花火もダンスも陳腐さから1歩もはみ出せてないと思うし、動きと発話が連動しないぎこちなさがインディーズの怠惰にしか見えない。例えばセリフ言う→柵を飛び越えるを順に分けてやるの…

>>続きを読む
pripri

pripriの感想・評価

2.9
ちょいと遊んだだけじゃ
71s

71sの感想・評価

2.0

素人は作り顔みたいな演じは仕方なく、黒川監督の基礎は悪くない。いくつ場面はしっかり作り出した。いわば序幕、白無垢、スケボー、三つの有様は印象を残ったようにして、もう三宅唱と見劣りしない。
ひとつ変な…

>>続きを読む
dendoh

dendohの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

十函(トバコ)という街...何かあるようで何もない、道の狭い住工混在地域をひたすら散策するお散歩ムービー。主人公が歩く→酒を飲む→歩く...の繰り返しで、劇的なことは一切起こらない。現地で出来た友人…

>>続きを読む
塩湖

塩湖の感想・評価

5.0

かつて十函町には一家に1台スケボーがあった→人間の数よりもスケボーが多かった、というご当地エピソードのあざやかな発展(偽証)を耳にしてリアクションしたり、その人の配るグミを食べたら飛ぶという噂をその…

>>続きを読む
マジで何にも起こらない街ブラ映画。全然気取ってない。

フェスシーンのダイアログと環境音と音楽が渾然一体となる感じ、最高の耳障りの悪さ。キタガワ役の声が良い。

あなたにおすすめの記事