SQUR

ザ・メニューのSQURのレビュー・感想・評価

ザ・メニュー(2022年製作の映画)
4.0
この映画のジャンルを一言で言い表す言葉を知っている気がするのですが、それを書くこと自体がネタバレのような気もするのでこの感想の最後に書きます。別にもったいぶることでもないのですが、ジャンル不明であること自体がこの映画のひとつの魅力であるような気もするので。絶対観る、と既に意思が固まってるのであれば最後まで読まないでください。

予告編を観てもどういう話なのかわからず、評判につられて観に行きました。この映画は、どこに向かっているのかわかったようなわからないような状態を保つのがとても巧妙です。ヘレディタリーやミッドサマーを想起させるような導入のシーンから不穏な物語が始まる予感があり、私の中でいくつかの"話型"の候補が立ち上がり、私はこの映画がそのどれに属するのかを精査し始めます。
映画が後半に差し掛かってもまだわかりません。と言うよりも、わかるのですが、そのパターンだと同定していいものか迷い続けさせられます。
そして終幕するのですが、終幕とほぼ同時にこういう話だったのかと分かります。

さて、ここからがネタバレかもしれないところなのですが、一応筋の通った理解ができます。なるほど、これがやりたかったのかと。
しかし、そのうえでなお分かりません。なぜこんな話をわざわざ映画に?理解はできるけれど、納得はできない感じ。ストーリーテリングに込められた微妙な毒味が、喉の奥に突き刺さった魚の骨のように気になって、どうにも居心地の悪い感じ。
こういった物語をあらわす良い言葉を知っています。

「奇妙な味」

この作品群のマニアには、堪らない一品に仕上がっていたと思います。
観終わって、これ、私の好きなやつ〜ってなりました。こういうのがお好みでしたら小説ですが『居心地の悪い部屋』あたりをお読みください。気に入るはずです。


映画自体が、以上のように雑にジャンルで括って感想を書くことを批判している感じもあり小癪なのですが、好きな映画でした。
SQUR

SQUR