ザ・メニューのネタバレレビュー・内容・結末 - 282ページ目

『ザ・メニュー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シェフのエゴが詰まった料理、僕も食べたいなあ。注文の多い料理店思い出すよね。
客の空気感が合ってなくておもろい。
料理人の感情がこもっていない感じと、タイラーが怖かった。シェフは常識を逸した天才って…

>>続きを読む


『消費ではなく、味わう 全てを受け入れ、赦す』

ニコラス・ホルト目当て!!!(※長いよ!)
ザックリ概要…去年の9月頃に撮影が開始された本作。
撮影地は、ジョージア州サバンナ ティビー島のビー…

>>続きを読む
アニャとチーズバーガーとコメディ要素で評価高め

もう一回みたい

ホラー映画だと思ったら、ブラックユーモアの風刺映画だった。

レイフ・ファインズが演じるシェフの表情、繊細な顔の動きがモノを語っている。シェフの狂気に緊迫感を感じさせながら、スタッフたちが敬う様子か…

>>続きを読む


東京国際映画祭にて鑑賞。

どれだけ命や身を削って努力して
最高の一品を作っても
食べる者には届かない悲しみと怒り

必ずしも自分が意図した形で
料理が受け取られるとは限らない
そのような状況下で…

>>続きを読む

面白い!!最初からかなり様子のおかしいレストラン映画で、どう調理していくのかと思ったら最後にはちゃんとお腹が空く仕様。雑に括るとミッドサマーとパラサイトを足して割ったみたいな後味。
奨学金債務者なの…

>>続きを読む

メニューの構想がなんなのか探すように、客の共通点を探してたら、まさかの展開でした。
予告を見ずに見て正解でした!
映画は料理に注目した話でしたが、料理に限らず、見ている私たちにひとつひとつのセリフが…

>>続きを読む

東京国際映画祭にて観賞。

高級レストランに華やかなゲストなんだけど、なんかずっと気持ち悪い。雰囲気ミッドサマーに近いかも。


作中で死亡するのは、映画製作における圧力だったり、批評家からの批評に…

>>続きを読む
アニャが髪下ろしたとこ恋した
ちゃんと全員に悪い所を作ってて偉い!ローンは許してあげて...
お腹減ってない中鑑賞。
度肝抜かれた。
あのチーズバーガーは絶対美味しいやつ!
そしてもうスモアが食べれない( ɞ̴̶̷ ̫ ʚ̴̶̷̷ )

あなたにおすすめの記事