原作漫画が好きなので、実写化すると聞いたときは「ええ…?狂ってんな…」となったが、実際に観てみたら漫画の空気感が映画で再現されている。
綾野剛の狂児があまりにも狂児すぎる。
制作陣・キャスト陣の漫画…
親分の誕生日に開催されるカラオケ大会で最下位になることを恐れるヤクザが合唱部の部長を務める中学生に歌唱指導を受けたくてカラオケに誘う…綾野剛演じるヤサグレたヤクザ=狂児と齋藤潤演じる変声期に悩む中学…
>>続きを読むあの一冊からこんな最高の実写映画が出来るんだ…と何度見ても感動。
交わることのない2人の人生が、カラオケで交差して、聡実くんの真っ直ぐなところと狂児の憎めない人たらしなところが本当に見事で、この2人…
ずっと気になっててやっと観れた。
エンタメ映画って感じ、楽しんで見れるからこういう映画好き。
なんかヤクザたちと聡実くんの絡みが基本平和なのが癒されるし、単純にコメディとしても成り立ってておもろい…
原作が漫画の作品であり、綾野剛の沼に転がり落ちた作品。
私は原作を読まずにこの作品を見た。
ヤクザの成田狂児は、どこか怪しさや危険を感じるが綾野剛が魅力的に演じている。
距離感や言葉の選び方にヤクザ…
『カラオケ行こ!』製作委員会