linen

カラオケ行こ!のlinenのレビュー・感想・評価

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)
4.0
原作ファンです。
思い入れがありすぎて、聡実くんが冒頭で合唱してるシーンで泣きましたからね。自分で引きました。
でも狂児が聡実くんの天使の歌声に出会った運命のシーンだし、ずっと聞きたかった聡実くんの歌声も聴けたし、なにより聡実くんの青春の残り火でもあるし、そんなシーンを音にして聴くことができて感動極まりなかったです。
あと聡実くんの例の曲の歌唱シーンもちゃんとありました。この歌唱シーンを見るために映画館に行ったと言っても過言ではないので、聴けてよかったです。演出も素晴らしかった。

ただ原作に思い入れがありすぎて、綾野剛狂児が聡実くんに対してお茶目な行為をしたり、大人な雰囲気を見せたりしても、どうしても綾野剛さんと原作狂児の見た目が違うため、すぐ脳内で原作狂児に変換してしまい、集中ができませんでした…(これは映画が悪いのではなく、私の原作愛が強すぎるだけで、つまり綾野剛さんは狂児を同一視してしまうほど、役をこなしてました)
聡実くんは想像以上に聡実くんでした。齋藤潤くんがとても色気があってよかったです。

原作と映画は同じく基本コメディベースで話の主軸もほとんど変わりませんが、原作はどこか湿度のある、耽美さ(BLっぽさとも言う)すらある雰囲気なんですが、映画は爽やかな青春、友情ものを思わせるので、基本ベースで話を広げつつ、狂児と聡実くんの関係性もほとんど変えず、ここまで雰囲気を変えられるのか、と監督と脚本家の手腕を感じました。原作は原作、映画は映画、それぞれのカラオケ行こ!を楽しめると思います。

そしてまだ見てない人へ忠告です。エンドロールで立つな!!(続きがあるよ)
linen

linen