dm10forever

カラオケ行こ!のdm10foreverのレビュー・感想・評価

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)
4.2
【大地讃頌】

いやいや・・・
皆さんの中々の高評価を拝見して、ずっと観たい観たいと思ってはいたんですが、ま~~全っ然タイミングが合わず『あぁこの子も「サブスク配信待ち」からの~「そのうち観る」からの~「も、いっか・・・」ってやつになっちゃうのかい?え?どうなんでぃ?』っていう寸前まで行きかけていたんですが、やっぱり世間的に好評だったこともあって、結構上映期間長めですよね(笑)
なので「他の新作をどんどん優先しちゃうような優柔不断なdmを待ってくれていたのね」とかなり自分本位な拡大解釈も発動して「それならば!」と観に行ってまいりました。

そう言えば、僕が通っていた中学校には合唱部はなかったなぁ・・・確か。
僕はサッカー部だったから文化系の部活とはあまり接点も興味もなかったけど、確かなかったはず・・・。
ただ、年に一回、全校で「合唱コンクール」が開催されていて、各学年の各クラスごとに「課題曲」と「自由曲」の2曲を全校生徒の前で歌うっていうのがあったのね。
あ~いうのって今でもどの学校にもあるんかな?

僕は2年の時に歌った課題曲の「大地讃頌」が大好きで、何か事ある毎にみんなで歌っていたような気がする(僕はテノールとバスを行ったり来たり)。
うちのクラスは勿論揉め事も沢山あったけど、何だかんだ言って仲良かった方なのかもしれない。
でも、昔は今と違ってスマホとかがない時代だから、今でも繋がってる奴らはほぼいない。
その点では、今の子たちってずっと繋がれるツールがあるのはちょっと羨ましいかな・・・。
同窓会ももう何十年もやってないし、そもそも幹事は何やってんだよ?・・・・・・あ、俺か・・。
・・・あちゃ~www

ってなことで、みんなで声を出すのってちょっと気持ちいよね~っていう思い出。
あとはネタバレも含むので、フィルターかけて「組長の誕生会」で披露します(笑)
dm10forever

dm10forever