mimimom

FALL/フォールのmimimomのレビュー・感想・評価

FALL/フォール(2022年製作の映画)
4.5
ネタバレになるかもしれません。注意。
怖すぎておすすめできないのか、
怖すぎるからこそおすすめなのか、判断がつかない。
かなりストレスのかかる映画。

まちがいなく面白かったが、
今までの映画でスコア5をつけた作品と同レベルなのかと言われると
そうではない。なにぶん比べようがない内容なので、5をつけたいところだが、4.5に。

クライミングをする人はその危険性を十分わかっているはずなので、最大限安全が担保された計画をするのが常識だと思う。
ご主人が亡くなったのは、想定外の事故だったかもしれないが、あの塔に登る計画は無謀すぎると思った。

紫外線や強風は体力を奪う。暑い季節であっても、薄いジャケットやキャップやサングラスが必要ではないだろうか?服装が軽装すぎる。また圏外であったにしろ、命綱であるスマホの充電を心配しているとも感じられなかった。
このように、起きてしまった原因ばかりを追求してしまったが、起きてしまっていることに対処する目線が私には足りなかったらしい。
他サイトでのどなたかのレビューを拝見し、ドローンがあるんだから、ドローンに携帯を装着し(できましたっけ?)地面まで降下させたらよかった。
とあり、「なるほど」と思った。あのお2人はそれを思いつかず、靴などを落としていた。

ご主人と交際していたとき、目の前にいる友人と二股をかけられていたことが、まさか頂上でわかるとは。でもそれ自体はそれほどショッキングではない。どなたかのレビューに「伏線あり」とあったけど、こんなことを証明する伏線だったのだろうか?だったら些細なことである。そして、その後どうなるのか?となると、誘った方の友人が復讐のためにこのような計画をしたのかと一旦は思った。頂上にいる時に主人公の女性がスマホの過去の写真を見て、友人がご主人に抱いていた恋心に気づき、彼女に不信感を抱き始めた部分があった。「リュック拾えたはずなのに」がそうである。しかし、友人も命をかけて「塔の頂上からの救出」を試みているので、そこまでリスクを冒してまで復讐するか?今回の計画を軽く考えていたのではないか?ただ単に主人公の女性を怖がらせたかっただけではないのか?さらに、その二股がバレたことで、2人の間に多少なりとも亀裂が入ったと思う。衝動的にどっちかがどっちを突き落としてしまうのではないかと、ハラハラしもした。あえてあの場で仲間割れが起きたら、もっとハラハラ感が増して、さらに面白くなったかもしれない。
なんだかんだあって、そこから幻覚のシーンになり、(あとで幻想だとわかる)現実は、友人はリュックを拾えたはずなのに拾わなかった。のではなく、リュックを拾おうとして落下。アンテナみたいなところで、死んでいることが視聴者側にはあとになってわかり、ここは見どころだった。

何かと悲観的になりがちな主人公と違って、極限状態でも、前向きな気持ちを保ち続け、リスクを冒してチャレンジする友人の姿が印象的だった。主人公が最後にパワーが湧いたのは、鶏肉を食べたからか?1人になってしまったからか?私は後者なのかな、と思う。頼れる人がいなくなって最後に強くなれたのだろうか。

それと、塔の上に人がいるのをわかっておきながら、車盗んだ人間。日本じゃ考えられない。

とにかくハラハラしっぱなしであった。寒い日に暖房のない部屋で観ていたけど、こわくて汗をかいたほどである。時間も2時間未満だし、暇つぶしにおすすめである。

あと、ニーガンね。
mimimom

mimimom