みんな生きている ~二つ目の誕生日~に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『みんな生きている ~二つ目の誕生日~』に投稿された感想・評価

Yuumi

Yuumiの感想・評価

3.6

『カメラを止めるな!』で知った樋口大悟さん
『いつくしみふかき』で知った榎本桜さん
このお二人目当てで鑑賞

本作を観るまで樋口さんが病気と闘っていたなんて知らなかったし、きっと作中にも描ききれない…

>>続きを読む
部治汰

部治汰の感想・評価

3.6
患者目線とドナー目線を絡めて真剣に命と向き合う
ももか

ももかの感想・評価

3.2
後半よかった
たけ

たけの感想・評価

3.5

とても良い映画だった。舞台挨拶がある回に鑑賞したのだが、所用があり挨拶前に退散しました。
主人公の方の葛藤もよく理解できたのですが、何より感動したのはドナーの人の考え方や家族との接し方でした。
自分…

>>続きを読む
DRZ

DRZの感想・評価

5.0

松本若菜さんの地元で一週間限定で公開されていたので鑑賞しました。
前半辛い場面が多かったですが、後半ドナーパートで全て救われました。
顔も名前も知らない誰かへの感謝、それに全てが込められていると思い…

>>続きを読む
ふく

ふくの感想・評価

3.0

後半のドナー側の描き方がこれまでにない視点で惹き込まれたし、白血病サバイバーとしての想いを持った企画意図も共感できるだけに、前半に大きく2ヶ所あるセクハラ描写や、(今どきしないだろう)子どものアラレ…

>>続きを読む
Tbond

Tbondの感想・評価

3.8
命の選択。

2023年 105作品目

 急性骨髄性白血病。
 大介の人生が変わった。

 患者、主人公は若くて
 かわいい娘が定番。
 今作の主役はおじさん。
 脳みそ筋肉の空手バカ。

 発病後の大介の言動…

>>続きを読む
natsuo

natsuoの感想・評価

-

「病気と夢、病気と愛、病気と未来、病気と人生」

企画・原案・主演の樋口大悟さんが、叔父さんのご友人だった為、叔父さんからお勧めされて本日鑑賞。本作は、この樋口さんの実話に基づいた作品。


桧山大…

>>続きを読む
ストーリーは大体予想はつくけれども、改めて感動。とくに提供する本人や家族の考えや思いがそれぞれ納得できる内容にうなづける。尊い。

あなたにおすすめの記事