イコライザー THE FINALのネタバレレビュー・内容・結末

『イコライザー THE FINAL』に投稿されたネタバレ・内容・結末

わたくし?善人ですよ

親切おじさん大暴れ

・撃たれたのハンデになるわけじゃないかーい
・死ぬまでみてるのやっぱ怖い
・ボスが死ぬ時ワンフレーズ歌うのすごい怖い
・明日やろうではダメーーー
・ワインオープナーは、もうあー…

>>続きを読む

マッコール闇落ちするのかと思うくらい不気味な始まり方だったけど、周囲の人に助けられてハッピーエンドでよかった。
やっぱり一歩踏み込んだ親切は人を救うこともあるし、助け助けられのいいサイクルを回せると…

>>続きを読む

デンゼルワシントンの無双を見たい身としては、マフィアパート長過ぎる感はある
そしてやはり1の時のホームアローン感は消え失せてるのは悲しい
そして冒頭の子どもは出て来ないんかい!!
正直かなり都合良き…

>>続きを読む

ジョン・ウィックほどのガンアクションがあるわけではないけど、なかなか面白かった。

あの体型ではそこまで無敵になれるとも思えないが(笑)

っていうか子供に撃たれんなよww

最後の年金がちょいグッ…

>>続きを読む
ラスボスの倒し方が、自ら売りさばいていたドラッグでキルってのはなんとも皮肉な殺り方で痺れた。
ただ殺すだけじゃぬるいってことね(怖

プロローグにて子供に油断し、銃弾を喰らうシーンが妙にリアル。不意を突かれた瞬間、反射的にトリガーに添えていた人差し指に力が入って、踊るように中空へ発砲する表現方法に感心した。
通常の作品なら、撃たれ…

>>続きを読む

元CIAの主人公が弱きを助け悪者を倒していく勧善懲悪もの。人助けの過程で潰したマフィアから怪我を追った主人公が、ある町の人々に助けられ、これまで孤独だったイコライザーとしての自分を辞め穏やかに生きて…

>>続きを読む

最近レビューサボり気味だったので、絶対にハズさないであろうこの作品。

ナメてた奴が実はヤバいくらい強かった系映画、元DIAの特殊工作員だったロバート・マッコールが困っている人々を助けるために単身巨…

>>続きを読む

シリーズ1作目ホームセンターで日用品を用いてやっつける元殺し屋から様式は大きく変わったが、友情を感じる今作こそファイナルに相応しい。エマ役のダコタ・ファニングとのコンビ感も良かった。年齢を重ね研ぎ澄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事