GOの作品情報・感想・評価・動画配信

GO2001年製作の映画)

上映日:2001年10月20日

製作国・地域:

上映時間:122分

ジャンル:

配給:

3.9

みんなの反応

  • 窪塚洋介の演技がかっこいい
  • 在日韓国人の恋愛を描いた青春映画
  • 重いテーマだけど、ヘヴィすぎず笑いながら観れる
  • 個人を尊重し合えば差別やヘイトはなくなる
  • 広い世界を見て、自分で決める
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『GO』に投稿された感想・評価

(めっちゃウンコしてぇ)
ポゴシポスムニダ

お巡りの萩原聖人が良かった

社会不適合で、パッとしないけど
飾り気がなくて素直な人

山本太郎は今も何かを演じてる?
正一と警察官が特に良かったなぁ
俺も人の血流や見かけじゃなくて心を見れる人間になりたいと思えた。
4.0

誇りとか名誉とか言って暴れる口実を求めるナショナリズムなんて20円で売っちゃえばいいし、僕らは民族以前に個人なのだ。だから日本も韓国も北朝鮮もクソ喰らえ、差別や全体主義やるやつなんて頸動脈に噛み付い…

>>続きを読む
ひゅ
4.4
このレビューはネタバレを含みます

窪塚の役ハマりすぎだろ
オープニングからオシャレで引き込まれた
演出が全部最高
中盤~後半の展開は結構辛かったけど、良いテーマだと思う 今の時代にこそ観るべき
『パッチギ』とかとは違う見方が出来た

>>続きを読む
再島
4.1

お巡りサンとのシーンが好き

ときおり編集が奇天烈ですごい。こんなことしていいんだって勇気が出た
流れるような場面の移行もクール。個人における世界と世界がシームレスに繋がってる感覚がある

「名前っ…

>>続きを読む

まず雰囲気が好きだった。
映画のノリみたいなのがそれぞれあるけど好きな温度だった。
テーマも良かった。今まで全く知ることがなかったし正直考えたこともなかった在日韓国人というテーマに対してひとつの考え…

>>続きを読む
5.0
思春期に見てたら間違いなく影響受けてた。

重いテーマだけど程良いユーモアと
ラブコメで見やすかった。

最後の校庭でのうちなる叫び。
叫びたくなるほどの狂気、思想
持ちながら生きてるから本気なんだ。
5.0

めちゃくちゃ好き
人は社会に属する前に個人であるという気づきは多分、属させられた社会が居心地悪い人間から気づいてくんだと思う

めちゃくちゃ個人的な考えだけど、
その時代の大多数の正解がaだからaが…

>>続きを読む
3.8
想像以上に恋愛ものだったけど、なかなかよかった。
親父、ジョンイル、警察官との掛け合いが全部好きだ。
2.9

世間の評価とだいぶ乖離を感じる
原作はいいかもしれないけど、映画としては全く好きじゃなかったです
結構ずっとはぁーーって感じ
柴咲コウがやっぱり好きになれない、腹立つ
なんかアツい映画なのかなって思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事