GOの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『GO』に投稿された感想・評価

「名前ってなに? バラと呼んでいる花を別の名前にしてみても美しい香りはそのまま」

必死にもがき続ける杉原に共感
自分は自分なんだと胸を張って生きていきたいね
arch

archの感想・評価

4.3

この映画は何度も「恋愛映画」であることを主張する。
決して在日三世の苦境や、民族や国境という単位への疑念をテーマにした物語ではなく「俺」の物語だと主張するのだ。

そこには徹底された民族や血筋、国籍…

>>続きを読む
shun

shunの感想・評価

4.3
2000年代の映画の雰囲気が個人的には刺さった。とても良かった。
20年たった今でも意外と根強いてる文化がありつつ、これが公開された当時は先進的な考えの作品だったのだなと思った。
viridian

viridianの感想・評価

3.4
昔何回も見た作品だけど当時はどこか遠い世界の話に感じてた

結局自分は今だに広い世界は見れてない
ピッピ

ピッピの感想・評価

5.0
ガツンガツンぶつかりかち合う感じが良かった。窪塚洋介がとにかくかっこいい。最高です。

マジで窪塚洋介がビビるほどデカく胸に刻まれた。
池袋ウエストゲートパークの時のキングも好きだし、杉原も大好き

あと、柴咲コウも負けじとビジュ強すぎ

なんか本当に国境線なんか誰か壊しちゃえよって思…

>>続きを読む
2024年 33本目

作品の流れがとても良かった。
オープンニングなんてとても懐かしさを感じるノリでとても好きだなと思った。
そして、柴崎コウの魅力が爆発していて最高だった。
kkbbrk

kkbbrkの感想・評価

3.9

『GO』(2001)

高校3年の杉原の国籍は韓国だが、普段はまったく気にしない。桜井という少女とつきあうようになり、いつか自分の国籍を告白しなくてはならないと思っていたある日、同じ国籍をもつ親友に…

>>続きを読む
ふ

ふの感想・評価

4.3
この仕事向いてないんだよねって言う気怠そうな警官との邂逅。落語を教えてくれる秀才の友人。暴力。暴力。めっちゃよかった〜。この時代の窪塚の吸引力。
hana

hanaの感想・評価

4.5
コウちゃんと窪塚洋介のビジュが痛いくらいぶっ刺さった、
杉原にも桜井にも父親にもかっこいい場面がいっぱいありました。最後までみてやっと最初の文章の意味理解できたような気がします。

あなたにおすすめの記事