seapony3000

花と波濤のseapony3000のレビュー・感想・評価

花と波濤(1954年製作の映画)
5.0
やっぱし京都か。元祖トレンディドラマかってくらい流行取り入れまくりで設定もセリフも最高でした。さすが井上靖、人物描写もピリッとしてる。若さと図々しさほんと腹立つ筑紫さんに天秤にかけられる冴えない山内明と自信家岡田英次。楽しくラク焼きのお遊び、大晦日蕎麦屋で飲んじゃうレジデンス住まいのアーティストだいぶ大人にみえるけど歴代の女の世話になってるし上原謙。パトロン高杉早苗キトラ夫人のモダンな住まい、グランピエに売ってそうな素敵な腰掛け。少々の浮気にも動じない泳がせ上手な夫は清水将夫。別れたあとにも上原謙に押しかけ女房な久慈あさみは山内さんの前では別人かってくらい殊勝な態度でまさに女って感じ。山内さんの自殺未遂で登場するハンチングでひとりノワールな山形勲、文化賞受賞で岡田英次のとこに駆けつける学ラン天知。筑紫にフラれ反省して受賞辞退するのも筋違いだし、勝手にまた結婚宣言して晴々とした顔してる岡田英次、絶対お前は変わらない。新規蒔き直しで東京に立つ上原謙にズイッて詰め寄り「先生のお側においてください」って最後まで腹立つヒロイン筑紫だけど、いきなり「わたし、こころの病気なの…」って涙みせて自覚してんだーってまとまっちゃって、河原で遊ぶ子どもらのボール拾って投げてやる清々しいラストもいきいき図々しい。
seapony3000

seapony3000