夜、鳥たちが啼くに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「夜、鳥たちが啼く」に投稿された感想・評価

キラリ

キラリの感想・評価

3.6

“これ以上傷つきたくないから、相手に期待しない”

こんな山田裕貴をこれまでみたことがない。

この二人の関係性は、無責任で、ずるくて、単なる傷の舐め合いなのかもしれない。恋愛という程のものではない…

>>続きを読む
2023-105
さすがの城定監督

「でも、そう考えただけで、素晴らしいじゃないか」byヘミングウェイ
まー

まーの感想・評価

3.5

良かったです!
城定監督作品はやっぱりこっちの方が好き。

もう山田裕貴くんと松本まりかさんが素晴らしすぎました。
2人の色気もそうなんですけど特に後半の感情の機微の表現が絶妙。
中村ゆりかさんは逆…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

慎一は、10代で作家デビューし評価されていたが、その後は行き詰まっていた。同棲していた恋人にも愛想を尽かされて一人で暮らしていた。そんな慎一の家に先輩と離婚した、先輩の元妻と一人息子のアキラが引っ越…

>>続きを読む
kawashiman

kawashimanの感想・評価

3.4

仄暗い世界観の中、一人の男性の家を間借りする母子。先々の展開は、大方想像の範疇。松本まりかはどんな家庭事情があって友人の家に転がり込んで来たんだろう?という点だけに興味を持ちつつ鑑賞した。
子どもを…

>>続きを読む
さな

さなの感想・評価

3.5
松本まりかの体当たり演技が素晴らしい。
時系列がたまにわかりづらかった…けどたぶん私の集中力or理解力のなさのせいだと思う。
みん

みんの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

売れない小説家、慎一は彼女への独占欲が強く、物に当たったり人に当たったりしてしまい、彼女が出ていってしまった
その後、先輩の元妻の裕子と息子のアキラが慎一の家に転がり込んできて、慎一はプレハブで暮ら…

>>続きを読む

慎一の借家に裕子とアキラ親子が引っ越して来る。慎一は元々離れのプレハブ小屋で小説を書きながら生活しているので問題無いと話す。裕子は正式な離婚には至っておらずアキラに転校させたく無いとのことで慎一のと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

決して面白いわけじゃないけど、
今の気分にはちょうど良かった!夜中に静かに観たから、雰囲気が映画に合ってて良かった。

山田裕貴と松本まりかさんの演技が素晴らしい♡
息苦しさとか、切ない感じとか。

>>続きを読む
igoo

igooの感想・評価

3.4

『夜、鳥たちが啼く』('22日)観た。ものすごいやきもち焼きの売れない小説家の話し。先輩の離婚した妻子を自宅に住まわせるのとになり、奇妙な関係を続けつつ、次第にいい感じになる。もういつも救いのないよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事