鎌谷ミキ

夜、鳥たちが啼くの鎌谷ミキのレビュー・感想・評価

夜、鳥たちが啼く(2022年製作の映画)
4.0
【だーるまさんがこーろんだー】

[あらすじ]ネット版
売れない小説家の慎一(山田裕貴)は同棲していた恋人(中村ゆりか)にも去られ、鬱屈した日々を送っていた。そんな中、友人の元妻・裕子(松本まりか)が、幼い息子のアキラ(森優理斗)を連れて引っ越してくることに。離婚で住むところを失った2人に、慎一がそれまで恋人と暮らしていた一軒家を貸すことにしたのだった。彼自身は離れのプレハブに移り、母子と慎一の奇妙な半同居生活が始まった。やがて父親の不在を埋め合わせるかのようにアキラは慎一を慕うようになり、それに伴って互いに深入りすることを避けてきた慎一と裕子の距離も少しずつ縮まっていく。

[レビュー]
ハルカさん、にゃすくんのデートムービーがなかなか渋いチョイスだったので、慌てて前後に分けて観ました😆

同名短編の原作者、佐藤泰志の別小説映画化『そこのみにて光輝く』高田亮脚本✕城定秀夫監督という組み合わせは日本映画好きには魅力的でした💡
佐藤さんの鬱屈とした感じというか、なんというか『海炭市叙景』にも似た生きにくさを痛感させられる恋愛ドラマでした。そして、城定監督の持ち味も活かせる設定、これはまだ見やすい。いや、エロい…めっちゃ違う意味で早送りしたっちゅうねん!なんか、エロスを楽しめないのは、この状況からなのか、なんなのか…ヤメレ。

本作というのはキャラの優柔不断さにモヤモヤするのかな🤔嫉妬に狂うと、人は破滅的な行動をとりがちですね…(原作知ってる人がいってたけど、かなり設定変えてるみたい)

でも、言い訳じゃないけれど。慎一の元カノの交際相手の男の妻(めちゃくちゃいいずらいな)が、慎一を頼って来るというのも、何の因果かって感じはします。最初から観てるとわかるように、二人はプレハブと母屋という身体的距離と一緒に過ごさないという精神的距離を保ちます。慎一はやはり、これで元カノに復讐できたとは思ってないのです…

それを踏まえて。ラブシーンはそれはそれは歯がゆい。元々出会うことはなかっただろう二人が、戸惑いと不安を感じながら。これはよかったですね。早送りしたけど💦

慎一とアキラの親子ではない、違う距離感の二人というのも、よかったな。

山田裕貴くんはそれこそ『志村けんとドリフの大爆笑物語』で若き日の志村さんを演じるという、偉業を成し遂げました。どの役も感情豊かに演じられるのですね、感心します。
松本まりかさんは事務所的NGなんでしょうね、残念だったね😝(誰に何を伝えているんだ🤣)

普通の恋愛映画と一口で括られると、ちょっと寂しい作品です。ちゃんと『海炭市叙景』『そこのみにて光輝く』と同じ佐藤さんのワールドが本作にも息づいています。読んだことはないんだけど、テーマがブレないから。生きづらい大人たちへの、ささやかなエール。光。希望。

この後"アレ"観れるかな?めっちゃ不安やわ😱
今週一週間、片頭痛でダメダメでしたわ…
鎌谷ミキ

鎌谷ミキ