オレンジマン

野いちごのオレンジマンのレビュー・感想・評価

野いちご(1957年製作の映画)
4.0
初ベルイマン。
処女の泉と2本立てで観たが、行き場のない後悔を描くのがとてもうまい。
運ばれ損ねた自らの死体と対峙することであの世に行けない心残りの存在に気づいたイーサクが今迄抱えてきた女性関係の後悔に目を向ける旅に出かける。その道中をともにするのはかつての自分とサーラと弟と妻の生き写しであり、記憶的な時間の中で車は走り続ける。
細かい考察を書こうと思ったのだが、この映画にそれは必要ない気がする。

1番好きなシーンは耳の聞こえない叔父さんが、変な機械を使って歌を聴いてるところでした笑
オレンジマン

オレンジマン