トモ

レジェンド&バタフライのトモのレビュー・感想・評価

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)
4.2
THE LEGEND & BUTTERFLY

テーマを抜きにして言えば歴史好きとして物足りない部分もあったけど良かったと思う

大スターの共演。そして新たな視点の信長と濃姫の姿。それに伴った(もののあわれを知る男【主観】)明智光秀の斬新な描かれ方。作り手によって世界が広がるのが歴史作品の魅力。ラストの感じは凄く好き。佐藤直紀さんの音楽は本当に素晴らしい

以下は作品の本質とはずれるかもしれないけど関連はするだろう歴史好きとしての見方なので。3時間という苦痛とも言える上映も気にはならなかったのだけど端折り感が凄くて高揚はあまりしない

3時間もあれば1つや2つの合戦シーン、しかも10分15分の長尺のやつを入れて欲しかった

「すでに心は無い」「人にあらず」とは言ってるものの
信長が魔王と呼ばれる過程と所以があまり感じられず(もしくはその世が魔王を生み出したのか??)、言わずもがなな部分は排除した作品なんだと途中で気付く

木村さんのような子供の時から見ているお世話になっているレジェンドに対しては批評は特にはございません、ただもう少し木村さんのアクションが見たかったなと

スクリーンで沢山見ている綾瀬はるかさんも最早大スター、しかも演技力も高くアクションもできる大スター。今作では綾瀬はるかさんの発する「声」の迫力を感じた

最初小手さん??と思った斎藤工さんの家康ビジュアルや本能寺での信長の映し方等、黒澤明監督の影武者を勝手に想起してテンション上がってました

北大路欣也さんの存在感半端なし。所作も台詞回しも堪能しました。だからこそ道三の末路を観てみたかった。。

秀吉ってもしかしたらこんなだったのかも!という雰囲気の音尾さん良かったです笑

バ○過ぎる織田軍団嫌いです笑

市川染五郎さんが森蘭丸は無いだろって思ってたら息子さんでした。しかも凄く良かった!今後がとても楽しみな役者さん
トモ

トモ