片腕マシンボーイ

ホッキョクグマ・ファミリーの片腕マシンボーイのレビュー・感想・評価

3.3
クマたん!クマたん!クマたん!クマたん!シロクマた〜ん!って行進しながら観始めたマシンボーイやが……
ぐふぅ、ただただ人間の愚かさ残虐さに膝から崩れ落ちたってばよぉ、スンスン

北極でホッキョクグマのフロストに一目惚れしたカメラマンがストーキングすんぞ!ってドキュメンタリー

そうね、まぁ本筋はほぼほぼホッキョクグマたんに恋したカメラマンのラブストーリーなんやけどもね、もうひとつのテーマとして、このヒロインのフロストやその子供達の住む北極の氷が温暖化によってどんどん小さくなり、クマたんのみならずキツネさんやアザラシさん、トナカイさん達の住む場所がどんどん狭くなっていってるっつ〜のがあるんよ
まぁ残念ながら小学生でも知っている事実なんやが、本作に映し出される北極海の島々に住むクマたん達が氷の上で生活していられるのを観られるのは我々の世代が最後になるだろう、っつ〜話には、くぅ…そないに事は進んでいるのか!ってガックシきたね
まぁ日本でも人間の伐採により住む場所を失ったクマたんが人里に降りてこようもんなら猟友会の皆様方が容赦なくブッ殺す!もんやが、もう行ったことも行くことすらない場所のクマたんの住処まで我々は奪っていることに忸怩たる思いやったよねぇ……、動物園のシロクマたんに果物氷あげてキャッキャしている場合ちゃうでぇ!省エネしよ!省エネ!

しかもよ、本作中で日食鑑賞やかなんか知らんが、クマたんの棲家に勝手にテント村作った人間がよ、クマたんが迷い込んできた!言うてヒロインの子供を撃ち殺したんにはまぢ絶望したね……、クマたんのいのちを犠牲にしてまで日食って観なあかんもんなん?日食どうしてもクマたんの住処で観たいなら人食される覚悟して行けや!

まぁそんなこんなで奥歯を噛み締め眉間に皺を寄せることの多かった作品ですが、カメラマンさんのクマたんに追われても追われてもまた追い続けるクマたん愛は素晴らしかったし、そんな愛され系クマたんの可愛さはもはや狂気のレベルやったんでクマたん好きの皆も覚悟して観たら良いわぁ
腹ばいで雪を滑り降りるクマたん!やったー!