嘘八百 なにわ夢の陣に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「嘘八百 なにわ夢の陣」に投稿された感想・評価

OG

OGの感想・評価

3.0
わりと好きなシリーズなんですが、なんだかイマイチのめり込めず…☺︎

なんでだろう??☺︎

このシリーズが醸し出す雰囲気が好きで、なんとなく観てしまう。
この『なんとなく観る』のが正解な気がする作品。
しっかり理解しようとすると、煙に巻かれた気分になるし、正直強引に話を進めてしまう感は否め…

>>続きを読む
よよよ

よよよの感想・評価

3.0
諸事情により何人かキャスト入れ替えてるけど、いつも通り無難に面白かった。

邦画はこれくらいバカっぽいのがいちばんええわ
中身求めちゃイカンのよ、だってこれ展開が水戸黄門ばりに毎度お決まりだもん。
めちゃくちゃつまらない訳でもないが凄く面白い訳でもない。
仕上がり的には少しコミカルな二時間ドラマ程度の感じ。
とはいえ中井貴一と佐々木蔵之介は楽しそうだし現場は楽しそう。
ウナ

ウナの感想・評価

3.0
1.2作目面白くて勢いでみたけど、ムズすぎて分かんなかった。
私にはまだ早いのかもしれない...。
キャストさんはみんな良いんだけど、コメディ要素が薄めなのかな...。
kaname

kanameの感想・評価

2.5

うだつの上がらない古美術商と陶芸家のコンビが、幻のお宝を巡り騒動を巻き起こす同名シリーズの第3弾。

シリーズの醍醐味である“騙し合い”が薄まったパンチ不足の仕上がりが何とも微妙…

悪役らしき者が…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.0
いよいよ三作目。居酒屋のメンバーチェンジがやや寂しい。何も考えずに観られる映画としての安定感はさすが。

まぁね、ちょっと体調悪い時に観たもんで、レビューも適当だよ!!すまん。

まぁまぁ面白いと思うんだけど、どこが?っていうと、居酒屋土竜で皆があるものをせっせと作ってるシーンね。

でも思うけど、中井…

>>続きを読む

前作、前々作に続いて視聴。中井貴一の胡散臭さ、佐々木蔵之介の燻り具合は健在。佐々木蔵之介の京都弁は当然良く、中井貴一の似非京都弁も鼻にはつかず掛け合いのテンポで見ていられる。佐々木蔵之介の嫁さん役の…

>>続きを読む
selen

selenの感想・評価

3.0
前作を知らないまま本作を観たので、あまりよく分からなかった。

あなたにおすすめの記事