嘘八百 なにわ夢の陣のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『嘘八百 なにわ夢の陣』に投稿されたネタバレ・内容・結末

を観た。

実は「麒麟がくる」の続編。その証拠に物語のキーマン豊臣秀吉は佐々木蔵之介が演じている。

というのは勿論冗談だけど、せっかく秀吉が絡むストーリーなんだから佐々木蔵之介に是非二役演じてほし…

>>続きを読む

期待し過ぎたのか…マジで眠かった🥺
大阪城ロケでお金無くなったんかってくらい動きがなくて画面に目新しさもなくて相関図も厚みがない。

中井貴一と佐々木蔵之介でいがみ合いつつも協力関係で成し遂げる、と…

>>続きを読む


まさかの前2作をすっ飛ばしで鑑賞
先日のたまアリかぜちんの余韻に
浸りながら観てしまった…笑🍃

一言
アホーーーー!!!😂笑
もっと笑わせてくれたもう!!
1番鳳凰っぽかったのは、いまりと違いま…

>>続きを読む

また年始に上映とのことでウキウキで行きました、嘘八百。
役者は揃っている!!!それぞれのキャラも立っている!!!なのに何〜故〜か〜いまいち面白くない今作……。
個人的には1作目が1番ハマってたなぁ。…

>>続きを読む

私は普通に1.2と同じ(もしくはそれ以上に)ぐらい面白かった
創作者であるタイコウと佐輔、そしてそれを支える寧々と康子の対比が印象的
創作者は作れるか作れないかで悩むだけだけど、家族は金のやりくりも…

>>続きを読む

中井貴一さん以外の出演者がほぼ関西人じゃないのか?と思うほど、関西にゆかりのある役者さんばかり。(しかも、年齢上気味。😅)
中井貴一さんと佐々木蔵之介さんの掛け合いは、予想通り面白い。
関ジャニ∞の…

>>続きを読む

何故かコンスタントに続編が作られていて、何となく観てしまうシリーズ。

現代アートと結び付けるストーリーは良かった気がするけど、TAIKOH達が秀吉の七品を求める理由が曖昧で感情移入できず、感動も出…

>>続きを読む

ちゃんと前2作を予習で観てから鑑賞。でも今回が一番訳がわからなかった。ロマンばっかり追ってて、佐輔が器を作る動機が弱いし、色々こじつけやん。と思うことが多すぎて前作みたいなスッキリ感がない。
次作も…

>>続きを読む

毎回映画館で見てますが、
1番よくわかりませんでした。(笑)

ちょこちょこ笑えるところはあるので
また次回作があれば見てしまうんだろうなぁ。

■安田章大
せっかく関西出身の人を起用したのに、なぜ…

>>続きを読む

今回は映画「嘘八百 なにわ夢の陣」(公式サイト)を観てきました。すでにお正月映画の定番入り感は出てきましたが、作品上映開始としては筆者、年末に封切りしてお正月三が日とかが入るようにした方がいいと毎度…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事