ダンディー

Dr.コトー診療所のダンディーのネタバレレビュー・内容・結末

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)
4.8

このレビューはネタバレを含みます

2022年、268本目(ドラマ除く)。

完全に涙腺崩壊してました。
やっぱりDr.コトー診療所はアカン。
ドラマも毎回泣きながら見てたけど、
映画でもしっかり泣きまくってきた。

まず何よりキャストが素晴らしい。
だって、脇を固める人たちまで
みんなドラマの時と同じキャストなんやもん。
これはすごいことやと思う。
引退していた剛洋君まで、
この映画のためだけに限定復帰。
それだけ出演者の方々が、
この作品を大切に思ってるってことやんな。

柴咲コウ、やっぱり良かったぁ!
やっぱりDr.コトー診療所も、
初期のメンバーが一番好きなんよね。
蒼井優とかも良かったんやけど、
やっぱりシーズン1のキャストには勝てへんと思う。
アヤカがコトー先生に、
「誰も先生に犠牲になってほしいなんて思ってない!自分ことを一番に考えて!」
って泣きながら怒る場面からの、
アヤカ母がコトー先生の手を取って、
「生きて」って必死に言うシーン。
ここは一番こたえたな。
そこまでにも泣くポイントはいくつかあって、
なんとか耐えてたのに、
そのシーンでもう涙ドバーって。

しかし、筧利夫と蒼井優って、
映画の時、なんか恋愛要素とかったあったかな。
そこ全然記憶にないんやけど、
まさかの夫婦になっててビックリ。
しかも蒼井優は
テレビ電話の画面にしか出てこない(笑)

あと堺雅人が出てた記憶がうっすらあるけど、
一体何の役、どういう話だったのか
全く思い出せない(笑)。

時任三郎は変わらないなぁ。
渋くてかっこいいわ。

アカン。書き出したら止まらへん。
この辺にしとこう。
とにかく本当に素晴らしい映画やった。
もう1回見たいな。
ダンディー

ダンディー