チケット・トゥ・パラダイスのネタバレレビュー・内容・結末

『チケット・トゥ・パラダイス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

親の背を見て子は育つっていう話。

映画用に作られたバリっぽさとはいえキレイだったし、ジュリア・ロバーツとジョージ・クルーニーのスター然とした雰囲気も魅力的ではある。

ただ、コメディ映画で結婚をさ…

>>続きを読む
現実離れしてるからこそ気軽に観れた。自分の娘が旅行で訪れた遠い島で結婚決めてきたら、自分も快諾できるかちょっと自信ないな〜

どこぞの知らんやつと結婚するなんて娘が言い出したから心配なのはわかるけど、相手に対して否定的な態度?大人げなさがすごい。
娘も娘よ。親の金で法学部に通わせてもらって卒業してるのにもかかわらず、休暇で…

>>続きを読む

これの前にプーケット舞台の映画観て、次がこのバリ。とても綺麗で素敵。確かに行ってみたい地ではあるけど、住みたいほどにはならないかも。むしろこれから住み続けようと思うならもう少し現実的なことも考えたい…

>>続きを読む

 リリーは卒業旅行で訪れたバリ島で現地の青年グデと恋に落ち、結婚式のためにアメリカから両親を呼び寄せる。しかしこの両親、離婚済みで非常に仲が悪い上にリリーとグデの結婚には反対で……。
 結果的にリリ…

>>続きを読む
親っていうのは妙なもので
子供が落ち込むと死ぬほど辛くなる
だが子供が幸せの絶頂にいても
絶対続かないと知っているから
怖いんだ
最後まで気持ちよくみれた!!
最後の笑顔で飛び込むシーンがだいすきすぎる
やりたいことはすぐやっていきる!
向こうの家族側もしっかりやるの好き

物語8、構成7、演出7、映像8、面白さ8

時と、場所と、状況。

結婚が必ずしも幸せとは限らない。
その人にとっての幸せとは何か。

弁護士になる予定だったリリーが滞在先のバリで出会った海藻男と結婚を決める。
いや早すぎ!!
デ○ズニープリ…

>>続きを読む

理解ができない価値観。
弁護士になるためにずっと生きてて。旅行に行った先で出会った原住民と出会って1ヶ月で結婚。親が心配して反対するのは当たり前でしょ?それなのに未来の夫は、彼女の親の心配を理解しな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事