マリー・クワント スウィンギング・ロンドンの伝説に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「マリー・クワント スウィンギング・ロンドンの伝説」に投稿された感想・評価

Riy

Riyの感想・評価

3.4
正に逞しきかな、マリー・クワント! ロンドン、文化的黄金期の一景。
ksgm

ksgmの感想・評価

3.6
強い女性像を描くドキュメンタリー映画。
それでいてファッションの遍歴も分かる。

ファッション好きなら男女問わず誰でも楽しめると思う。私はmodsが好きなので楽しさ倍増でした。

もしマリクワが居なかったらファッションの世界はもっと遅れていたのだろうなと、リアルタイムを知らないけ…

>>続きを読む
risa

risaの感想・評価

4.0

Bunkamuraでの展覧会と併せて、こちらもチェック。マリーは「こうしたい」といった、湧き上がるピュアな衝動に突き動かされ、さらには仲間たちとも手を組み進んだ結果、世間に大きな影響を与えたというこ…

>>続きを読む
あおい

あおいの感想・評価

4.0

マリークアントが90歳でご存命だったとは!

彼女が手塩をかけたブランドを自ら手放すことができたのは、余計なプライドに塗れず、自分に誇りを持っていたからではないかと思う。かっこいい👗
私も世間に迎合…

>>続きを読む
まるこ

まるこの感想・評価

3.5

マリークワント展後に。

展示にはないブランドの移り変わりの少し寂しくなる感じもちゃんと描かれていておもしろかった。

でもそんなこと関係ない!
歴史には残ってる!
Freedom & Indivi…

>>続きを読む


マリー・クワントは、カジュアルで可愛くて気軽に手を出しやすい価格な事もあって、若い時に買ったりしたので観に行くのを楽しみにしていた。   
60年代のイギリス発祥の若者文化“スウィンギング・ロンド…

>>続きを読む
劇場で観れたことが嬉しい〜
異なるモノの衝突が何より美しい。

あの、黒いお花の化粧ブランドという印象だったマリークワントが、
こんな風に始まり、大きくなっていったんだなあ!と、とてもワクワクした
創造性に富んだデザイナー・マリークワント、
華やかで営業向きだっ…

>>続きを読む
yuyuyu

yuyuyuの感想・評価

3.5

なかなか良いドキュメンタリー映画。マリークワントの服は可愛くてそれらを観れるだけでも。

マリクワの本拠地が日本ってのは知ってたけど、今はライセンス含め全て日本に譲渡したのね。なんとなく「マリーにと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品