ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド」に投稿された感想・評価

Yusei

Yuseiの感想・評価

3.6

1968年、23歳だったポール・サルツマンは失恋して傷心し、北インドのガンジス川のほとりにあるマハリシ・マヘーシュ・ヨーギーのアシュラム(僧院)を訪れる。 そこで彼はザ・ビートルズのジョン・レノン、…

>>続きを読む
メロメ

メロメの感想・評価

3.4

ビートルズがインドに行った時に一緒に居た男の話。
自称ビートルズフリークな自分でもあまりのめり込みはしなかった。

ドキュメンタリーと思ってた(涙
m

mの感想・評価

3.4

インドでのビートルズの様子は見知った写真たちとちょっっとの初めてみる映像だけで、あとは奇跡的にインドでビートルズに会って気にいられて仲良くなった人とバンガロービルとかその周りの人たちの話

ジョージ…

>>続きを読む
izzy

izzyの感想・評価

3.1

こ…これは…
とあるおじーさんが若かりし頃、人生に迷ってインドで知った瞑想という世界に足を踏み入れたら、ビートルズもそこにいて1週間一緒に過ごしました。瞑想という宗教にも似たマインドフルネスはサイコ…

>>続きを読む
かくわ

かくわの感想・評価

3.7

失恋の傷を癒しに訪れたインドで偶然ビートルズのメンバーに会い、瞑想を学びながら共に過ごした時間を追体験。

ビートルズあまり知らないけどせっかく時間かけて県外の劇場に来たしインド舞台だから観るか、程…

>>続きを読む
いちご

いちごの感想・評価

3.5

ビートルズがインドや瞑想にハマっていた時代のドキュメンタリー。サルツマン監督が当時、仕事に行き詰まり失恋もしこの先どうしたら?と悩み向かった先のインドの僧院に偶然ビートルズがいて…。

僧院内でお茶…

>>続きを読む
kimidori

kimidoriの感想・評価

4.0
ビートルズのインド時代に興味あったからまた新たな視点で面白かった!シタールとか沁みたなあ😌
ガンジス川と熊野川が似ていた
自己の内面と向き合う再生の旅
いつまでも流れてるビートルズ
91歳のおじいちゃんの目がキラキラで羨ましかった
ジョンレノンのブラックジョークずっと聞いていたい
kty

ktyの感想・評価

3.5

ビートルズとデヴィッド・リンチが瞑想愛を熱く語る。

メンバー達がインドで超越瞑想を学び作曲活動に没入する日々を当時の資料などで綴るドキュメンタリー。
 
ホワイトアルバム収録曲など48曲をギター一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品