そばかすのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『そばかす』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カスミさんは自然体でいいな…こんな人になりないしお友達にもなりたい。一緒に住んだら楽しんだろうな〜

他者から自分のありのままの価値観を認められて走り出す姿は逃げではなく前向きなものでした。逃げるの…

>>続きを読む
説教臭くなくてよかった。

「チェロって人間の声に一番近い楽器なんです。」

三浦透子は日本映画界の宝。
伊藤万理華も好きやからよかった。

三浦透子様様だし、あっちゃん様様でした

あっちゃん出てきた時に
「あ、あの本当にお願いなんでこれで消えるとかやめてね」って思ってたけどやっぱり結婚しちゃった〜〜やだ〜〜

前にもドラマかなんかでま…

>>続きを読む
結婚しろしろ親がうるさくなくてよかった。
わかったつもりでラベリングされるのもうざい。
1人でもいいけどやっぱり友達ほしいなー

よかった
とってもいいAro/Ace表象なのでは
なんか、ラーメン屋の彼は、キス出来なかったら関係終わりだって思っちゃうの、、?そんなことはなくない、、??わからーんん ある程度映画として誇張された…

>>続きを読む

好きな映画でした。
恋愛がなくても楽しい時間がそこにはあって

そばたさん 人としてとても信用できる。魅力的に映った。
誰かにとって言葉は武器にもナイフにもお守りにもなる。

最後逃げるではない、少…

>>続きを読む

なんか蘇畑さんわかりみ深い。
ラーメン屋の人とごたついたところなんか分かる、伝えたいのに上手く伝えられなくて相手が違うように受け取ってしまう。
そうじゃない、のに。
最後分かってくれる人はいるんだっ…

>>続きを読む
恋愛がわからないもしくはその感情がわかない人の話

共感できたところが良かった

友達から恋愛に変わる時が苦手だ
友達って平行線を進んでる感じがするけど、恋愛は緩やかに終わりに向かってる感じがする
別の作品も見たくなった😙
アセクシャルは初めて聞いたけど中々すぐには理解が難しいかもしれない。
登場人物は主人公にカミングアウト早すぎ…
私もシンデレラなら言うよ、あなたと結婚することが誰にとっても幸せとは限らないと。恋愛至上主義は否定しないけど、窮屈。

あなたにおすすめの記事