伏見の剛力

ウーマン・キング 無敵の女戦士たちの伏見の剛力のレビュー・感想・評価

3.8
なんだか 去年末からだいぶ 配信にお世話になっていますね〜この映画も 日本劇場 未公開でして舌打ちした1本であります。

1600年だか1800年だか忘れましたがアフリカのダホメ王国がオヨ帝国の侵略により苦しめられ白人の奴隷商人も介入して捕虜にされたりと窮地に立たされ敵は男兵で銃も持ってる中でさあどうするダホメ王国は。

心配御無用ダホメ王国の切り札は精鋭の女性戦士部隊アゴジェでありそれを率いるヴィオラデイヴィス演じる将軍ナニスカが反旗を翻すという久々にこういういたってシンプルな歴史映画を見ましたね。

ベネデッタとかナポレオンがありましたがやっぱり 映画ですから史実にフィクションが入ってようが グラディエーターみたいな血湧き肉躍るバトルもの見たいんですよね私は。


見れましたよ アマプラ でいとも簡単に、いやアクションが結構レベル高いんですよそりゃワンダーウーマンのアマゾン族や三國無双のような世界観ではないにしろブラックパンサーのドーラミラージュに匹敵する戦闘能力でちゃんと現実味がありつつ常人離れしてるアクションシーケンスを魅せてくれるんですよ。

正直 最近のザックスナイダーのネトフリ オリジナル レベル ムーンより良い動きしてましたよ。

剣や槍やナイフはもちろん敵の銃を奪い活用したり周りにいる仲間との会話いらずの阿吽の呼吸のコンビネーションで殺していくアゴジェに惚れ惚れしますね、ナウィが縄なんてなんの役に立つの?からの伏線回収そそり立ちましたね。

ただ武術が優れてるだけではなく単純に動きが早くジョンウィックよりも俊敏性に長けていてブラックウィドウばりの敵の体に絡みつくアクロバティックなあれもやってのけますからねエクスペンダブルズ4のミーガンフォックスが敵に絡みつきクルクルして銃でパンパンだけじゃないんですよ見て楽しいアクションをバランスよくやってるんですね~女性ばっかだからと侮ることなかれ。

ヴィオラデイヴィスはうるさい小難しいおばさん役のイメージしかありませんでしたがこんなランボーみたいな役も演じれるんですね腹筋薄っすら割れてましたし偶然かもしれませんが剣で銃弾防いでましたからね58歳らしいですねこれは将来ニックフューリーみたくDCでもアマンダヴォラーのアクション披露出来るでしょこんなん見せられたら。

何と言っても 特筆すべきはイゾギ演じるラシャーナリンチの存在感たるや、すごいんだこれが。

クールかと思わせといて後輩に冗談交じりで笑顔も忘れない姉貴的存在で伸ばした爪を鋭利に研いで敵を貫手で殺すという技を披露するイゾギさん。

ダホメ王国だからか何かと踊ったり歌ったりする中で戦前に部隊を鼓舞する儀式がアメフトのハカなんですよ、そこでイゾギさんが掛け声して変顔してハカしてる姿がもうワイスピのアイスブレイクでしたっけ?のドウェインジョンソン丸かぶりであなたが好きっすイゾギ姐さんとなりましたね。

ラシャーナリンチは007ではサポート役でしたしマルチバースオブマッドネスではワンダに弄ばれてましたが本作のラシャーナリンチは過去最高にカッコよかったですね~ブラックパンサーのオコエさんが出るスピンオフドラマ が配信される 噂がありましたが一足先に見たようなもんですよドーラミラージュでしたよアゴジェは。

まあオコエさんはいなかったんでそっちも見てみたいですがだいぶ先の話でしょうし ひとまずこれでいいでしょう。

ナウィと仲良くなる奴隷商人の連れの印刷所の坊っちゃんマリクがどの男戦士よりも胸板が厚かったのが気になりましたねあれは戦士の胸板なんよ。
伏見の剛力

伏見の剛力