雑魚どもよ、大志を抱け!に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『雑魚どもよ、大志を抱け!』に投稿された感想・評価

この映画、レビューでは賛否が分かれているようだが、1988年の時代を感じさせる飛騨の田舎の風景がとてもはまっていた。日本版のスタンド・バイ・ミーは言い過ぎか。
だがマイゴジの山崎貴監督作の「ジュブナ…

>>続きを読む
破壊

破壊の感想・評価

3.9


結局こういう類の子どもたちは大層なことなんてなんにも望んでいなくて、ただただ普通でいて親が上機嫌でいてくれたらそれでいい。そんな純粋な願いすらも叶わないこどもたちが居る現実。みんなの涙が綺麗でなん…

>>続きを読む
まー

まーの感想・評価

2.5

俺の少年時代をスタンドバイミーっぽく仕上げました。という感じ。ロケーションやキャストの演技はすごい良かったんですけどお話は単調で面白くなく泣かせ劇伴のウザさは異常でした。
いい加減電車を追いかけて号…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

出てくるのが悪ガキばかりで、前半は観ていて不快でした。
賽銭ドロ、万引き、動物虐待。同級生たちもタバコ、イジメ、カツアゲ。小学生にしては悪すぎでしょう。
(途中で何度か停止ボタンを押したくなりました…

>>続きを読む
砧

砧の感想・評価

4.8

少年たち全員が何らかの異なる事情と弱点欠点を抱えているということが描かれる前半は、見ていて苦しかったが、そこから少しずつ動き出し互いが少しずつ助け支え合いながら進んでいく
その時点では見えなかった理…

>>続きを読む
uuu

uuuの感想・評価

3.0

誰かの子供時代の話?
田舎あるあるなのかちょっとついて行けなかった。
オオサンショウウオでドン引き…子供のイタズラでも許せん。

それぞれの家庭の事情を理解しての友達は繋がりが強そう。
同級生からの…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

3.5

死にかけたネコがめちゃくちゃ人形でよかった。家庭環境に問題のある小学生男子たちのふざけた日常。有り余るエネルギー、揉みくちゃになって遊ぶ姿が揺れる手持ちカメラで撮られる。子役たちのあんまり慣れてない…

>>続きを読む
寝

寝の感想・評価

2.5
途中まですごいよかった!
謎のサングラスモデルガン少年やカツアゲ先輩とかで何か…
少年4人組映画は、王道でいいね!
バム

バムの感想・評価

4.4
映画を作ろうってなった時の、みんなの顔の輝きが素敵だった。絶対、撮って欲しい。

初めの方にトカゲの家から正太郎の家にチャリで行くシーンで、ひとつの街のつながってる道だとわかって映画に入り込めた気がした。トンネルの前で祈るシーンで、ふと大好きな星泉が祈るシーンを思い出す。観終わっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事