素晴らしき日々も狼狽えるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「素晴らしき日々も狼狽える」に投稿された感想・評価

忘れてた感情が溢れ出してきた。

音楽のカッコよさとダサさ。

物事を音楽で覆うと
全てロマンチックになる。

言えなかった事も
音楽を通せばすんなりと言える。

音楽があるから
一歩踏み出せる。

>>続きを読む
kenさん。。 
カッコ良すぎ 
 
TOSHI-LOW 。。 
最高すぎる 


今年もいっぱいライブやフェスに行きたくなる 
作品でしたー
ud

udの感想・評価

3.4

いいフェスでした。
カッコ良さそうなバンドが沢山出てました。
コロナ禍でも問題なくちゃんとやったのはすごいと思いました。

でも僕はフェスや音楽にそれ程の主義主張の必要性を感じないので、
真剣10代…

>>続きを読む

U-NEXTレンタル。
2023年50本目。

鹿児島の野外音楽フェス【WALK IN FES】を描いたドキュメンタリー。
自分も音楽が大好きで毎年必ずどこかのフェスに参戦するので、このフェスには行…

>>続きを読む
シロ

シロの感想・評価

3.7

鹿児島の野外音楽フェス「WALK INN FES!」の10年間を追ったドキュメンタリー。


このフェスに行ったことはないけれど、知ってるバンドがたくさん出てきたし、ライブ映像やインタビューを交えな…

>>続きを読む

憧れの人から身近なお兄ちゃんみたいな先輩まで、皆キラキラ輝いてた。
鹿児島のバンドかっこいいの知ってるつもりだったし、鹿児島っていう街がロックシティなのは知ってるつもりだったんだけど、全然だった。

>>続きを読む

続ける 繋げる 伝える

これを貫くことが難しいと思わされる。それだけに好きなことは上の3つの「つ」の想いを強くしなければと実感。

鹿児島にロックフェスがある、なんて話もなんか聞いたことがある程度…

>>続きを読む
Sho

Shoの感想・評価

4.0

昨日、同じ市内で引越しをしました(15年振り)。
妻から、
「絶対に終わらないから引越し前にある程度荷物まとめておいて」
と言われていたにも関わらずあまり進めずにいたので、前日は全く終わらずに1.5…

>>続きを読む
ん

んの感想・評価

3.9
ぷぷぷのMCが良かった。当たり前だけど3年前まではみんな声出してよなあって思った。とりあえず音楽は最高。

好きなジャンルのバンドばかり出てくるフェスを追ってるものだから否応無しに映画を観るハードルは上っちゃってたんだけど、グッときたなあ。
本当にライブと、そのMCを繋ぎ合わせてる部分が大半なんだけど、そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事