とべない風船のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『とべない風船』に投稿されたネタバレ・内容・結末

東出くんの名前に迷って先週辞めちゃったんですけど、評判が良いみたいなので配信だったら観ないだろうし😅と来てみました。

先日観たばかりのDr.コトーを思い出させるような
のどやかな瀬戸内海の島から物…

>>続きを読む

❶相性:上。
➋時代:2018年から数年間。
❸舞台:瀬戸内海の島の漁村。特定されないが、車のナンバーは「広島」で、町名は「下蒲刈町(しもかまがりちょう)」となっていることから、「広島県呉市」と推定…

>>続きを読む

予想以上によかった
もっと陰惨な話なのかなと思っていたら、ハートフルな良い話だった。

浅田美代子さんも言ってる「島時間」って感じで、物語はかなりのんびりと進むので
長さとしては100分でちょうど良…

>>続きを読む

さっき映画館で観い終わりました。

三浦透子と小林薫の親子関係がとても最高に良かったです🌟🌟🌟🌟⭐️⭐️⭐️⭐️
三浦透子 良い娘役でした🌟🌟🌟🌟🌟
「ドライブ・マイ・カー」に出演してた時とはまた違…

>>続きを読む

自然災害の恐ろしさや島から人が離れていくことや急病の際都市部よりも病院まで時間がかかりすぎてしまう等リアルな場面が多くあると思いました。
憲二の葛藤は見ていて辛かったです。忘れたいけど、忘れたくない…

>>続きを読む

20230109アップリンク京都舞台挨拶回
東出と三浦は相変わらず最高だが、脚本がありきたりのドラマぽく安っぽさを感じる部分があったのが少し残念。
コメディというかギャグというか島の若い男がちょける…

>>続きを読む

2023新作_004



港町。雨。黄色い風船。




【簡単なあらすじ】
夜――。強い雨――。男が砂を必死でかき分けている――。
瀬戸内海の小さな島に、一艘のフェリーが到着する。そこから出てき…

>>続きを読む
忘れていくことが、これまでの時間が無かったことになるようで怖くて、嫌で、必死に縋りつこうとするのが分かりすぎて辛かった。
だから最後に憲二がちゃんと手放せて本当に良かったと思った。

再生の時

家族を失った青年役に今一番はまり役の東出君を起用したあたりがなんとも複雑ではあります。なんせご本人は自業自得なので。
でもさすがに実生活で苦労を重ねたかいがあってか、彼の演技はなかなか良…

>>続きを読む
あの風船の色から浮かんだモノが案の定…
途中潤が小学生じみたことをおっ始める…

でも…潤のホントの気持ちやら凛子の母さわの日記やら憲二の島で生きていく「勇気」やらでやっぱり号泣…😭

イイ👍

あなたにおすすめの記事