とべない風船に投稿された感想・評価 - 28ページ目

『とべない風船』に投稿された感想・評価

テーマは重めだけど所々笑えるやり取りもあるし泣ける所は泣けるしで個人的には好きな作品。

島のロケーションもいいし島の人達とのやりとり素直にいいなと思った。

お父さんの口数は多くないけどずっと見守…

>>続きを読む

主演として名前の出ているのは憲二役の東出昌大ではありますが、ストーリーを進めていく存在なのは凛子役の三浦透子でして。

あらすじにもありますが、憲二は島で起きた豪雨災害で妻と息子と亡くしていて。自責…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.0

三浦透子さんに会いたいがために、舞台挨拶目当てで見にいったら、三浦さんはもちろん東出さんの演技にもすごく惹き込まれた。
映画としては、私の好みではなかったけれど、時が経つにつれ忘れ去られがちな災害の…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

4.1
うーむ、本は普通。
景色、映像に助けられてる系。
泣けたけどねー

ガッチリ系の東出はカッコいいねー
だけどあの甘い声は漁師には不釣り合い
Yume

Yumeの感想・評価

5.0
全てのキャスティングが最高すぎた!
島に生きている人物に見えた
もう一度観たい
開始30分くらいまでねばったが、わたしには合わない作品でした。

このレビューはネタバレを含みます

あの風船の色から浮かんだモノが案の定…
途中潤が小学生じみたことをおっ始める…

でも…潤のホントの気持ちやら凛子の母さわの日記やら憲二の島で生きていく「勇気」やらでやっぱり号泣…😭

イイ👍
ぶみ

ぶみの感想・評価

4.0

心は晴れないのに、空は憎らしいほど青かった。

宮川博至監督、脚本、東出昌大、三浦透子主演によるドラマ。
瀬戸内海に浮かぶ小島を舞台に、数年前の豪雨災害で妻子を失った漁師の男性と、疎遠の父に会うため…

>>続きを読む
kohei

koheiの感想・評価

3.0
大事なとこにいくまでに大ふて寝しちゃった。序盤のキャリーケースの足拭くとこ細かくてよかった。舞台挨拶見れたのでよし。
yume

yumeの感想・評価

-

我的記録~~

2023年 初映画
舞台挨拶も見られてラッキー
宮川博至(監督)、東出昌大、柿辰丸、遠山雄

監督のお話では最後のシーンのビジュアルがまず最初に思いついてそこから意味付けをしたりとか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事