ザ・クロッシングの作品情報・感想・評価

ザ・クロッシング2021年製作の映画)

La traversée

製作国:

上映時間:84分

ジャンル:

3.9

あらすじ

『ザ・クロッシング』に投稿された感想・評価

KnI

KnIの感想・評価

3.0
油絵で鮮やかに表現される残酷な世界。
時間経過と共にタッチが変わっている。
後世に語られなければいけない、その心意義に感服。
Omizu

Omizuの感想・評価

3.7

【アヌシー国際アニメーション映画祭2021 審査員賞】
フランスの手描きアニメ。監督のフローレンス・ミアイユは短編を数多く手掛けたが、長編は今作が初めてとなる。アヌシー映画祭でコンペ入りを果たし、セ…

>>続きを読む

ポグロムで故郷オデーサを離れた祖母と画家の母に捧げた創作アニメ。
自身の体験談ではないけど、フランス版🇫🇷『FLEE』という感じかな。

人種、難民、スラム生活、人身売買、収容所生活と過酷なストーリ…

>>続きを読む
MariaElena

MariaElenaの感想・評価

3.0

My French Film Festival 2023🇫🇷

ジャケ写の絵が独特で気になって観てみたら、かなり残酷な実話でびっくりした。
そういう重さや暗さは苦手ではないけど、全然構えてなかったか…

>>続きを読む

『FLEE フリー』と合わせて見るべきクセつよ全油絵調の民族迫害と人身売買に追われる姉弟の寓話的数奇な人生アニメーション

普通に見終わって抱いた感情は「おもしろ」です。
ジャンル的には姉弟の「ロー…

>>続きを読む
ゆうゆ

ゆうゆの感想・評価

4.0


籠の中のに閉じ込められた
色とりどりの鳥の悲しげな囀り、
その抑圧された扉が解放される様は
この物語の主人公である幼い姉弟や
いまだ理不尽に侵略され迫害を受ける
人々の怒りと嘆き、そして希望の象徴…

>>続きを読む
もろた

もろたの感想・評価

3.9

MyFFF2023
長編7作品目

プライムで鑑賞

とてもすばらしい映画でした
油絵タッチのアニメーション!
と言うか…

エンドロール見て驚嘆しました
そこで泣けてきましたね😭

スケッチブック…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

5.0

アニメーション作家フローランス・ミアイユ監督の長編デビュー作。

1905年にユダヤ人虐殺から逃れるためにオデーサを離れることを余儀なくされた監督の母親と祖母へのオマージュ。

略奪により村を追われ…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.8

1回目SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022
国際コンペティション
2022年7月27日

2回目myfff2023

制作手法の過程を考えただけでも気が遠くなりそうだけど、その手間と掛かった時間…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事